ウマ娘 レースでのステータスの扱い
2年前(?)に公開されたとかいう開発中の画面だと、初期ステータスは1桁、レア度が高いものでも2桁になっている。
また現在のウマ娘にはステータスの数値とは別に、ステータスの評価値とでも言うべきものが、英字でG~SS+まで表示される。
この事から、「レースでは英字で示される評価値でしか計算してないのではないか?」と。
実際、ジュニア期最後のホープフルは、スピスタDだとほぼ確実に1着取れるが、どちらかがE+、それも299とかであと1点足りないだけで負ける確率がぐっと上がる。
つまりステータスの1の位と10の位は「経験値」扱いで、100の位だけがレースに反映されるのではないかと。
こう考えると育成方針も変わってくる。
目標レースが近い時やURAファイナルズに突入した後の仕上げは、友情トレーニングなどで数値が大幅に上昇するものより、あと少しで次の評価ランクになるステータスを上げた方が良いみたいに。
まぁ検証したわけじゃない、というか運ゲーすぎてそもそも検証なんてしようがないので、参考程度に。
また現在のウマ娘にはステータスの数値とは別に、ステータスの評価値とでも言うべきものが、英字でG~SS+まで表示される。
この事から、「レースでは英字で示される評価値でしか計算してないのではないか?」と。
実際、ジュニア期最後のホープフルは、スピスタDだとほぼ確実に1着取れるが、どちらかがE+、それも299とかであと1点足りないだけで負ける確率がぐっと上がる。
つまりステータスの1の位と10の位は「経験値」扱いで、100の位だけがレースに反映されるのではないかと。
こう考えると育成方針も変わってくる。
目標レースが近い時やURAファイナルズに突入した後の仕上げは、友情トレーニングなどで数値が大幅に上昇するものより、あと少しで次の評価ランクになるステータスを上げた方が良いみたいに。
まぁ検証したわけじゃない、というか運ゲーすぎてそもそも検証なんてしようがないので、参考程度に。