2ntブログ

アルフヘイムの魔物使い レビュー?

クソゲー戦道のコラボで始めてみました。
実はこのゲーム、前に一度ヤフモバかなんかで触った事はあるのですが、なんかよく分からなくてすぐやめちゃったんですよね。
あの頃はもっとカクカクでなんじゃこりゃと思った覚えがあったのですが、いろいろ改良されたようで操作性はたいぶマシになったみたいです。
ただ仕様が非常に複雑なので、初めてやる人は最初ものすごく戸惑うと思います。
特にほとんど自動操作でレベルが中盤までサクサク上がる公式BOT搭載中華ブラゲMMOなんかと比べると、次に何をしたら良いかが非常に分かり難く、そこで辞めてしまう人もいるかもしれません。

戦道が戦国IXAの劣化コピーであるのと同様に、このゲームも実はブレイブリー・デフォルトのパクリに近いゲームです。
従って仕様は複雑ですが、その分長く遊べるというタイプのものです。

多くのブラウザゲームにあるように、プレイヤーの行動力というパラメータがありますが、MAP移動時にしか消費されないうえに一度どこかのMAPに移動して狩りを始めてしまえば、荷物が一杯になるか回復手段が尽きて全キャラクターが死に絶えるまで永遠とレベル上げができます。
戦闘もレベル上げやクエスト消化のための雑魚戦は、自動で行われるので画面を見ていなくてもできる親切(?)仕様です。
またフィールドMAPには探索や釣りなどの「トレジャーハンティング」ポイントのようなものが多数あり、レベル上げ狩りの間の息抜きにそういうのをやってアイテムを集めるという遊び方もできます。

一応、基本無料ゲーなので廃課金には完全無課金で適う方法は無いですが、対人でひゃっほいするとかレイドで高ランクを狙うとかしなければ、普通に遊べるようです。
累計クリアクエストの報酬により、最高レアの1つ下の魔物は最大3体手に入るので、高レベルになっても問題なく進められるようです。
この辺、ブレイブリー・デフォルトの無課金待遇と近いですね。

戦国IXAのような1回操作したら数十分・数時間何もできない、やる事がない系のブラゲじゃないのをやりたい人はこの「アルフヘイムの魔物使い」や先日紹介した「ブレイブリーデフォルト プレイングルージュ」などお勧めです。

どちらもサービス開始からかなり時間が経ってますが、逆に言えばそんだけ長期間サービスができるだけの面白さがあるゲームとも言えます。
まぁ運営のアホさはどちらも同じですがねw

戦国IXA 完全無課金で廃課金に対抗する方法

これは私が実際に最近見た結果、こういう方法があるのかと思ったやり方です。

しかし規約違反の可能性が高く、また手間暇がものすごく掛かるのでお勧めはしませんし、私自身も真似しようとは思いません。

その方法とは複垢を使うという事です。
それも2つや3つではなく、5つとかそんぐらい。
その複数のアカウントで同じサーバ、同じ国で始めてまんべんなくプレイし、なるべく大手の同盟に所属します。
そのうえで1つのアカウントに加勢を集中して行うのです。
大手の同盟に所属するというのは、同盟レベルが高いほど篭れる加勢部隊の数が増えるからです。

ご存知のように戦国IXAの戦闘の計算は1部隊づつ行うのではなく、攻撃又は防御した部隊全ての攻撃力・防御力の総計です。
従って合流数が多いほど、あるいは加勢数が多いほど有利なわけです。
また合流は最大が10部隊までなのに対して加勢はその倍以上の部隊を詰め込めます。
そのため、多少レア度やランクの低い武将でも数で勝れば互角に戦えるのです。
もちろんサーバ全体のランキングTOP10に入ってるような、こいつ数百万円ぐらい課金してんじゃね?って基地外城主の自合流攻撃にはそれでも適わないでしょう。
なにせ素の戦力が50万以上ある上に、武将スキルでさらにそれが最大10倍にまでできるらしいので。
しかし無課金・微課金の10合流攻撃や数万・数十万程度の課金者の自合流攻撃になら十分耐えられます。
完全無課金で運もなくて上とせいぜい特の武将でしか部隊が組めず、しかも武将ランクも低い状態だと最上級兵で固めても素の戦力20万超えるかどうかってとこでしょう。
しかし20万でもそれが20部隊なら400万の防御戦力になります。
平均部隊戦力30万程度の無課金・微課金の10合流攻撃なら300万の攻撃力ですから勝ち判定になります。
もちろん1部隊の戦力が低いのでそれなりの損害は被るでしょう。
しかし敵にも同数程度の損害は与えられますし、防御側の方が得られるポイントの倍率が高いので戦功的には黒字になるはずです。

全ての城主の内政・クエスト・兵研究と生産をまんべんなく、放置時間なくやらなければならないので、まぁニートじゃないと無理でしょう。
こんなゲームにそこまでムキになってどーすんの?って気もしますが、無課金ニートでどうしても課金者に勝ちたい人はこの方法以外は恐らく無いと思います。

そこまでしたくないわーって人は、以前も言ったように人数が多くアクティブが多そうな上位同盟に加入して、合流や加勢に積極的に参加し、自身の拠点は全て無血開城して無駄な兵の損失を防げば、戦功ランキング的には国別100位以内には確実に入れますし、うまくすれば全体格付けでも100位以内に入れます。
私は無課金はその程度で良いと思いますけどね、このアホなバランスのくそげーでは。
無課金でランカーになれたって、何の自慢にもなりませんし1円の儲けもありませんから。

ブレイブリー・デフォルト プレイングルージュ

戦国IXAのコラボで復帰した通称「BD」の方ですが、もしかしたらIXAより無課金は楽しめるかもしれません。

というのも対人戦である「戦場」で、ほぼ対人の戦闘が起こる事が無いからです。
「上級戦場」はそんなにやってないので分かりませんけど「中級」以下はまずよほどの事が無いと対人戦闘起こりません。
起こっても終了30分前ぐらいからの短い期間に小競り合いがあるかどうかです。
従ってレア度の低いキャラクターしか居ない、あるいはレア度の低い職業しか持って無くても楽しめます。
レベルと装備さえ適正ならば、戦場のNPCに負ける事は無いからです。
しかもクエストモードと違って戦場は行動力の回復が早いうえに、キャラクターの行動力を1ですが回復するアイテムが必ずドロップするので、1日中何試合もやり続ける事ができます。
1試合は2時間と長いですが2時間ずっと張り付いている必要もなく、最初の数十分と最後の30分だけ動くだけでポイント稼げますし、報酬もおいしいです。

IXAの対人である合戦は、守り側になると全員強制参加なうえに2日間に渡って張り付かなければならないなど大変ですし、かといって合戦が無い期間はやる事が少なくて暇です。
BDにはそういった極端で強制的な制約が無く、事実上好きな時に好きなだけ自分のペースで遊べるんですよね。
IXAより合成などのキャラクター育成も楽ですし、必ずしも最強の合成が成功しなければロクな報酬が得られない、ランク入りできないって事もない無課金に優しい仕様です。

IXAに比べて劣る点というか悪い点はFLASHを使っており、グラフィック・サウンド・演出が必要以上に凝っているので重いってとこでしょうかね。
IXAが低速ADSL回線でも数秒で画面が開くのに対して、BDの場合は起動するだけで低速回線だと数分~数十分も待たされます。

キャラクターや職業の召還や、召還師の召還魔法でいちいち動画を再生するうえに再生が始まらないとスキップできない。
そういう無駄に重い時間稼ぎも多いです。
まるでかつてのドラゴンボールのアニメの引き伸ばしみたいですw
こういう演出いらねーから削除するか設定で永久に自動スキップするようにしろと運営には要望は出してますが、まぁゲーム画面の綺麗さ演出・音楽などがゲームの良さを決める重要な要素だと思い込んでるアホ運営は聞かないでしょうね。

ただそういう欠点を抜きにしてもブラウザゲームとしては非常に良くできていて奥が深く長く遊べるゲームです。
IXAの終焉がいよいよ見えてきた現状、引退して他に暇つぶしできるゲームを探してる方は、今から始めても十分楽しめるのでやってみてはいかがでしょうか?

スクエニ ついに32bitOSを切り捨てるw

スクエニの新しいブラウザゲームである「剥離性ミリオンアーサー」というのが始まりました。
その異常な作風で人気の「ちょぼらうにょぽみ」がこれの漫画版(たぶん)を書いていて、そのアニメとか面白かったので、試しにやってみよーかなーと公式ページを開いたら、驚愕の事実が!
なんと!ブラゲのくせに32bitOSは対象外だというのです!

もうね、アホかと馬鹿かとw
FFオンラインとか低スペお断りのクライアントダウンロード型超綺麗フル3DCGが売りのゲームとなかならまだ分かる。
低スペでも遊べるためにより多くのユーザーが集められるのが売りのブラゲで、32bitOSお断りとか何を考えてるんでしょうか?
そもそもブラゲはJavaScriptで作ろうがFLASHを使おうが、クライアントダウンロード型のようなメモリもCPUパワーも食いまくるすごい画面や演出のゲームは作れません。
てゆーか画面の綺麗さ、演出のすごさはゲームの面白さには比例しないんですが。
恐らくここ最近、32bitOSユーザーからクレームが来まくったんでしょう。
メモリ食いすぎてエラー落ちするとか、重いとかw
だからもう面倒だから32bitOS切っちまおうと。
てめーらの技術力のなさをそれで誤魔化したのようにしか見えません。

そもそもスクウェアもエニックスも、ファミコンという超低スペック媒体(今から見ればですが)で、プログラムの技術で世を驚かせ熱中させるドラクエやFFなどの人気シリーズを作りあげた企業です。
その時代の優秀なプログラマーさんたちはどこへ行ってしまったんでしょうか?
メモリ管理もできない、再現なくメモリを使うプログラムって無能の象徴だったと思うんですが。

コンピュータが進歩し、開発の仕事も「いかに少ないメモリでいかに高速に動かすか?」から単に「仕様書通りの動作をする」だけになってしまいました。
コンピュータのプログラムというのはAという動作を実現する方法が複数あります。
メモリを食いまくり、動作も遅いBという方法、メモリは最小だか動作がちょっと遅いCという方法、少しメモリは食うが動作は最速のDという方法などなど。
誰でも簡単に作れるのがBというプログラムでCやDはそれなりの経験と才能が無いと作れません。
このBしか作れないような奴らが増えたんですね。
だって求められる事が「仕様書通りに動作する」だけですから今の時代は。

本当はそれじゃダメなんですよ。
特にゲームの分野は。
他のビジネス・ソフトや法人のシステム等でも本当は「仕様書通りの動作を完璧にして不具合がなくセキュリティもバッチリ」だけではPCやサーバやネットワークのスペックを際限なく高く要求され、結果的に機器やシステム構築のコストが上がるのですが、発注者が素人でそれを分からないのを良い事にそこまで求めさせないんですね。
ただでさえ複雑になりつつある現代のプログラムで、速さやメモリの節約までやったら納期がいくら長くても足りないというのもあります。
でもゲームって自社開発かあるいは外部に発注するにしても、発注者である大手ゲーム企業ってのはコンピュータの素人しか居ないわけじゃないはずです。
スクウェアのようにゲーム以外の事業に手を出して大失敗して、金の掛かる優秀なプログラマを全部クビにしちゃって技術者が居ないとかって企業もあるでしょうが、少なくともエニックス側にはファミコン時代からの優秀な古参技術者が居るはずなんですがね。
面白いゲームを考えられる優秀な企画だけあれば良いのだとか考えてるのかもしれませんが、それにしてはどこかでやったことあるようなコピーゲームばかり、たいして面白くもない課金額を争うだけのゲームばかりで、とても優秀な企画が居るとも思えません。

とにかく今のこの流れ、スクエニがゲーム企業として、IT企業として終わりへ向かっているようにしか見えません。

ただ走れば良いだけの車しか作っていなかったアメリカの自動車メーカーは、性能の良さを追求した日本の自動車メーカーに負けました。
今の日本のゲーム企業は、IT企業はこの「ただ走れば良いだけの車」しか作ってないかつてのアメリカの自動車メーカーのようになってしまっています。
そもそもコンピュータゲームだって、仕様が面白いかどうかが全てで、操作性や演出など殆ど考えてない欧米産を、その高いプログラム技術でハードウェアの性能を120%使った正確で素早い操作ができる、綺麗で見やすい画面のゲームを作って競り勝って来たのが日本のコンピュータゲームだったはずなんですよね。

まぁぐちぐち言っても倒産の危機にでも瀕しない限り分からないでしょうから、どうしようもありませんがね・・・

戦国IXA 課金勢の部隊総戦力

合戦後の休戦期間中に秘境に現れる大殿というのが居ると思います。
この大殿の討伐履歴には、部隊総戦力が出ます。
そこで見た課金勢の部隊総戦力。
恐らくスキル発動分も含めた実際に計算に使用された値だと思いますが、だいたい1,000,000は超えます。
ちなみに完全無課金雑魚プレイヤーである私の場合、一番強いエース部隊でも巣の総戦力360,000程度です。
イベントで配られた「これ本当に天かよwww」って言われてるコス1.5の真田信繁と運よく手に入れた極武将3人の赤備え部隊ですw
第一期の新しいサーバの無課金なんてこんなもんです。
そりゃ合流や加勢使わないと戦えないですわw

最近始まったまだ合戦が2回しか行われてない一番新しいサーバの63でも、既に同盟内には大殿討伐履歴で100万超えの戦力値を記録しているのが居ました。
それでも合戦でベスト10に入るのがやっとなのです。
国内ベスト5あるいは全体ランクベスト10入りしてる人達はいったいいくら課金してんですかね?w
1人同盟盟主で同盟ランクベスト5入りしてるような人達ですね。

これを見ても分かるように、無課金・微課金はまともに戦わない方がいいです。
城や拠点を攻められたら、無血開城した方が余分な戦功と攻撃ポイントを稼がせずに済みます。
どうせフルで3部隊以上の防衛隊を置いたって1部隊でその防衛3部隊分の総戦力を叩き出すような連中です。
たいした被害も与えられず防衛ポイント稼げないうえに、壊滅して兵を無駄に消耗するだけです。
防衛ポイントを稼ぎたければ、同盟内の強い人や盟主の城に加勢専用部隊で加勢を送った方が良いです。
なお加勢専用部隊でないと、自分の城や加勢元の拠点が落ちると戻ってきてしまうので注意です。
攻撃ポイントもよほどの過疎同盟でない限り、合戦中に同盟員なら誰でも参加可能、戦力は問わずな合流攻撃を行っているはずです。
そういうのに積極的に参加すれば合戦繰り返しクエストを全て消化できるぐらいは稼げます。

無課金・微課金は参考にしてみて下さい。

戦国IXA とんでもない話を聞いたw

バランス崩壊が著しい戦国IXAですが、とんでもない話を耳にしました。
なんでも特定の武将・特定のスキルの組み合わせで部隊戦力が10倍になるとかw
もうね、アホかと馬鹿かとwww

スキル発動で戦力が2倍になるのでも、ゲームとしてそれどうなん?って感じですが10倍てw
もちろん自分で実際に試したわけではないので、真意は定かではないです。
が、1人で10合流攻撃を跳ね返せる廃課金1人盟主とか見たことあるので、あながち嘘とも思えないんですよね。

RPGの対人的に言えば、こちらは何人で攻撃しようがどんなスキルを使おうが相手に与えるダメージは1
でも相手の攻撃を1発でも食らうとこちらは即死or瀕死。
そういう感じですね。
もはやゲームじゃないです。
はい、これ実際に同じとこが運営してたブラウザゲームであった事です。
クリスタル・コンクエストですね。
もちろんサービス終了しましたよ。
当たり前ですよねw
もはやゲームじゃないですから。

戦国IXAもそうなりたいようです。
というか最近の運営の動きを見てると、サービス終了に向けて集金モードに入ってるようにしか思えないんですよね。
戦国IXAはゲームそのものは決して詰まらなくないです。
欠点もありますが、運営がバランスさえ崩さなければ十分良ゲーと言えるものでした。
スクウェア・エニックスはゲームをゲームじゃなくする運営が得意で、このせいで数々の素材は良かった良ゲーをサービス終了に追い込んでます。

今後も恐らく素材は良いゲームをスクエニは出しては来るでしょう。
しかし長続きはしないと思います
スクエニのネットゲームを遊ぶ場合は、決して課金せずサービス開始からしばらくの間だけ楽しめればいいというスタンスでやるのをお勧めします。

ブラウザゲームの終焉感がハンパないです・・・

戦国IXAでは、骨董サーバの集約と同時に新章という名のアップデートが発表されましたが、内容がもはやサービスを終わらせたいと思えるほどの酷いものでした。
期待していた「戦道」も、IXAの欠点をうまく直した良ゲーになるどころか、悪いところを真似しまくってしまって、課金がすべてのゲームになってしまいました。

商売ですから、売り上げを上げる、利益を出すために課金者有利にする事自体は問題ありません。
しかし昨今の基本無料ゲームは課金が有利じゃなくて無敵になるバランスになるのが問題なのです。
無課金・微課金がそれに萎えてやめて過疎る→売り上げが落ちる→売り上げを上げ、人を増やすために課金アイテムばら撒きキャンペーンをやる→廃課金「ふざけんなwww」で辞める→多少入ってきた新規も課金ゲーと気づいて辞める→サービス終了
この悪循環をいったいいつまで、何作品でやるつもりなんでしょうかね?

基本無料は一部の金持ち(もっとも本当の金持ちというのは無駄づかいしないので、たかがデータに課金なんぞしませんがw)から絞れるだけ搾り取る、そのためにはバランスなんぞ考える必要もない。
このアホな考えをいい加減あたらめない限り、ブラウザゲームひいてはネットゲームそのものが衰退してしまうでしょう。
少なくとも日本・韓国・中国の企業は生き残れないでしょうね。

ゲームというなら、もう少しバランスってもんを考えましょうよ。
財力を競うのはリアルの世界だけで十分なんですよ。
基本無料ゲームは広く浅く長く課金してもらえる仕様にしないと、続かないのですよ。
廃課金して無敵キャラを作らせるのではなく、微課金で少しだけ無課金より「有利」になる、それも一生ではなく期間や回数限定で。
そういった仕様にすべきなんです。

せっかく槍・弓・騎馬・兵器でそれぞれ相性があって戦略性がある仕様になってるのに、それも廃課金武将と無課金武将では関係なし。
レア武将を揃えるのに、廃強化するのにいくら使ったかが全て。
そんなもんゲームでもなんでもないし、面白くもないし、続ける気も起きないでしょう。
無課金のたわごとだと思う人も居るでしょうが、私はかつては月に数十万円も課金し続ける廃課金プレイヤーでした。
廃課金は廃課金し続けなければ最強では居られません。
その馬鹿馬鹿しさに気づいて辞めたのですが、後に残ったのは借金とむなしさだけですよ。

もういっそ、このまま基本無料ゲームとやらが全てサービス終了に追い込まれて全滅した方が、ネットゲームという業界のためなんじゃないかとさえ思いますね。

歴史から学べない、学習できない会社は生き残れませんよ?

戦国IXA 上位訓練の効能

高速訓練については以前述べましたとおり、3倍の資源を消費して1/10の時間で兵を生産するものです。
では上位訓練はどうなのでしょうか?

上位訓練は下級兵を追加の資源と時間を掛けて上級兵に訓練しなおすものです。
最初から上級兵を作った場合より、消費資源の総計が少なくなります。
おおむね1兵士あたり資源3ぐらい節約できます。
ただし訓練時間は1兵士あたり1秒ほど増えます。
つまり上位訓練とは資源をわずかばかり節約し、かわりに訓練時間がわずかばかり上乗せして兵を作る方法ということです。

生産能力が高くて資源が有り余ってる人は高速訓練を、資源が少ない人は上位訓練を使えば通常訓練で生産するよりそれぞれ幸せになれます。
カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR