本日からクローズβ開始の某ネトゲについて
クライアントダウンロード型なので、ブラゲと違ってそれなりに面白いかと思ってやってみたが、面白いかどうか判断する以前の問題だったw
とにかく重い。
しかも3Dなのに視点変更ができない。
通常、この手のゲームはマウスの右ボタン押しっぱなしでマウス動かせば、画面がグリグリ回転したり、あるいはマウスのホイールで画面の拡大・縮小ができるものだが、一切できない。
一応、ガンダム・オンライン程度の3Dゲームなら1980×1080(フルHD)で中以上の画面設定にしても問題なく動くPCは使っているが、このゲームはそれだとマウスカーソルの動きがそれだとヌルヌルになる。
画面解像度を下げてウィンド表示にしてやっとサクサク動く感じ。
まぁクローズβだから、クライアントの最適化がまだまだなんだろうが。
それとお知らせに「Out of Videomemory」のエラーに対する対処が書いてあったが、ビデオメモリーが足りないので再起動しろとかw
あれね、メッセージ的にはそうなんだけど、32ビットOSの仕様で1アプリケーションが使えるメモリ容量が2GBまでって制限されて、それを超えた場合もあのメッセージが出て落ちるのね。
恐らくそれだと思うわけですよ。
ゲームの初回起動時にマイクロソフトのVisual C関係のインストールを求められたので、恐らくCで作ってるんだろう。
C言語というのは、現在もっともアセンブラ(マシン語)に近い開発言語であるが、その分メモリ管理とかも自分でやらなければならない非常に難しい開発言語だと言われている。
それもあると思われる。
Windowsは搭載メモリ以上にメモリが必要になったらHDDに仮想メモリを確保してしのぐ機能がある。
だから勘違いしている奴も多いが、あれは単に搭載メモリ以上のアプリケーションやプログラムを同時に複数動かせるようにするための仕様であって、無制限にメモリが使える機能じゃないんです。
以前から言っているのですが、プログラマという職業をやるなら、せめてコンピュータの基本的な仕組みぐらいは学んで欲しいものです。
プログラムのあるいはOSの歴史ぐらいは学んで欲しいものです。
別にアセンブラ(マシン語)まで勉強しろとか言わないですから。
そんなもんはドライバとか作るようなプログラマ以外は知らなくても問題ないですし。
そんな感じでした。
とにかく重い。
しかも3Dなのに視点変更ができない。
通常、この手のゲームはマウスの右ボタン押しっぱなしでマウス動かせば、画面がグリグリ回転したり、あるいはマウスのホイールで画面の拡大・縮小ができるものだが、一切できない。
一応、ガンダム・オンライン程度の3Dゲームなら1980×1080(フルHD)で中以上の画面設定にしても問題なく動くPCは使っているが、このゲームはそれだとマウスカーソルの動きがそれだとヌルヌルになる。
画面解像度を下げてウィンド表示にしてやっとサクサク動く感じ。
まぁクローズβだから、クライアントの最適化がまだまだなんだろうが。
それとお知らせに「Out of Videomemory」のエラーに対する対処が書いてあったが、ビデオメモリーが足りないので再起動しろとかw
あれね、メッセージ的にはそうなんだけど、32ビットOSの仕様で1アプリケーションが使えるメモリ容量が2GBまでって制限されて、それを超えた場合もあのメッセージが出て落ちるのね。
恐らくそれだと思うわけですよ。
ゲームの初回起動時にマイクロソフトのVisual C関係のインストールを求められたので、恐らくCで作ってるんだろう。
C言語というのは、現在もっともアセンブラ(マシン語)に近い開発言語であるが、その分メモリ管理とかも自分でやらなければならない非常に難しい開発言語だと言われている。
それもあると思われる。
Windowsは搭載メモリ以上にメモリが必要になったらHDDに仮想メモリを確保してしのぐ機能がある。
だから勘違いしている奴も多いが、あれは単に搭載メモリ以上のアプリケーションやプログラムを同時に複数動かせるようにするための仕様であって、無制限にメモリが使える機能じゃないんです。
以前から言っているのですが、プログラマという職業をやるなら、せめてコンピュータの基本的な仕組みぐらいは学んで欲しいものです。
プログラムのあるいはOSの歴史ぐらいは学んで欲しいものです。
別にアセンブラ(マシン語)まで勉強しろとか言わないですから。
そんなもんはドライバとか作るようなプログラマ以外は知らなくても問題ないですし。
そんな感じでした。