ラグナロック・マスターズ(ラグマス) ハイプリーストの自動戦闘スロット構成など
ラグマスの自動戦闘スロットは、7個まで用意されている。
しかし最初から開放されているのは、たった2つであり、しかもそのうちひとつは「通常攻撃」で使わなければならない。
マジシャン系を除き、全ての職の通常攻撃は、冒険スキルという共通スキルの「通常攻撃」を使って行っている。
つまり、ただ武器で敵を殴るだけの動作すらも、「スキル」扱いなのだ。
よってノービス時代は、実質自動戦闘で任意に設定できるスキルは、たった1つだけとなる。
これでもノービス時代は問題ないが、2次職・3次職になって強力で有用なスキルが増えてくると、とてもじゃないが足りない。
特に豊富なバフスキルを持つプリースト系は職業柄、不死・悪魔・闇属性の敵には強いが、それ以外の属性の敵に対しては、ぶっちゃけ非戦闘職であるはずの商人系よりも弱い。
なぜなら、豊富なバフで自己ドーピングをして戦闘する事が前提のバランスになっているからだ。
よって、戦闘中はこれらのバフを切らさない事が、効率良く安全に敵を倒すには欠かせない。
しかしながら、無課金ソロ初心者でも開放できる自動戦闘スロットは最初から使える2つ+1の合計3スロットだけである。
そして1つは殴り用で使われてしまうので、実質2つのスキルしか自動戦闘には入れられない。
それ以外は、いちいち画面見ながら手動で発動するしかなく、放置プレイの意味が全くない。
ではどんなスキルを入れるべきか?
あくまで私見であるが、私は「イムポシティオマヌス」と「グロリア」を推奨する。
この2つは効果時間こそ短いものの、通常物理攻撃を大幅に強化してくれる。
グロリアのほうは、単にLUKを上げてくれるだけだが、LUKの影響は本家ROに比べて大きく、これがあると無しではクリティカル発動率、あるいは逆に敵から受けるクリティカル攻撃の防御率もぜんぜん違ってくる。
プリースト系の最重要バフスキルである「ブレス」は効果時間が5分(これでも短いと思うが)なので、これは手動で掛けるようにする。
また同じく効果時間が5分ある「エンジェラス」も、安全に自動戦闘するには有効なので、ブレスと同じタイミングで手動で掛け直し続ける。
あとは画面に張り付けるなら、不死・悪魔・闇系の敵、あるいは「エギラ」のような無属性耐性持ちの敵と戦う時には、「アスペルシオ」を、攻撃が痛い敵や、アクティブな敵が多くて囲まれてタコ殴りにされる危険の多い狩場では、「アスムプティオ」などを追加で手動で掛け直し続けると完璧である。
なおMVPやMiniボス系との戦闘の時は、自動スキルは「ヒール」や「クリア」にして、バフと攻撃スキルは手動で発動させた方が楽になる。
以下おまけ
・Zenyは極力使うな
本文でも述べたが、自動スロットを開放するためには冒険者ランクを上げなければならない。
しかしランクアップするには、MVPやMiniボスしかドロップせず、しかもレアドロップなので倒せば必ず手に入るというわけでもない、そういうアイテムを複数納品する事が求められる。
課金してZenyを大量に手に入れられるか、あるいは廃人ニートでBOSSに張り付き倒せる実力や仲間が居る人以外は、たまたま運よく1つは手に入れられる事があっても、残りはすべて取引所で買わざるをえない。
当然、希少なうえに需要も多いので高い。
これらを少しでも早い段階で買えないと、不便な中で余計な時間や苦労をしなければならなくなる。
なのでこれらのレアドロップ品を買うために、Zenyは極力それ以外の目的では使用しない方が良い。
ステータス・スキルリセットや、3次職に転職すると開放されるサブ職への転職、装備品の自作など大金が必要なものはもちろん、時間がよほど無い場合を除き、カプラの転送サービスすらもなるべく使わない方が良い。
そのうえでZenyが纏まって入る日次クエスト系は、必ずすべて消化するようにする。
メインクエストやサブクエストなども、まとまったZenyが手に入るが、これらは一度クリアしたら終わりである。
しかし日次クエストは永遠に発生し続ける。
つまり日次クエストの方を優先すべきなのである。
その日のうちに消化できなかった日次クエストは、次の日に持ち越してできるかと言えば、受注済みなものは可能だが、そうじゃないものはすべてパーになってしまう。
やらなければやなかった分だけ、損をする事になる。
・装備品はガチャ産でも良い
無課金でも初期の頃に貰える券などで、装備ガチャは何回か引ける。
そこで手に入れた、自分の職で装備可能な(特に)武器は、最強にはなり得ないらしいが、素の性能は他の自作あるいはレア・ドロップの装備よりも高い。
よって、それらを「強化」して使い続けた方が、お金が掛からないで済む。
前の項目でも言ったように、冒険者ランクを上げるために必要なレア・ドロップ品を購入するのに大金が必要なので、それ以外にはなるべくお金は使わない方が良い。
とはいっても、強化はしないと、攻撃力・防御力不足で苦しくなってくるので、苦しくなってきたなぁと思ったら強化だけはしないとやっていけないが。
装備品には「強化」の他に、アイテムと大量のZenyを使って行う「精錬」というのがある。
これは「強化」が巣の攻撃力や防御力といった数値を上げるのに対して、「精錬」はそれらを割合でアップさせる。
武器の攻撃力を〇パーセントアップとか。
この強化は元となる武器や防具そのものの数値が高いほど、効果は絶大になるが、元の数値が低ければ「強化」した方が装備は強くなるのだ。
制作あるいはレア・ドロップの装備など、最終装備になり得るものは、もちろん「精錬」まですべきだが、そうじゃないガチャ装備はそこまでする必要はない。
効果はもちろんガチャ武器でもそれなりにあるけどね。
・最終装備品は初期段階のものを買う
制作あるいはレア・ドロップ品の装備は、実は装備自体をグレードアップする事ができる。
例えばプリ系のおすすめ制作装備として有名な「ソードメイス」は、「ノーブルクロス」という上級の装備にアップグレードできる。
ならば最初から「ノーブルクロス」を買えば良いかというと、無精錬の一番安い値段で取引所に出される「ソードメイス」を買って、自分でグレードアップした方が、Zenyの消費は少なくて済む。
同様の理由で「精錬」も、装備のグレードが高いほど、かかるコストが増えるので、「ソードメイス」状態の時に最大値の+10までやってしまった方が、「ノーブルクロス」にしてから+10精錬するより圧倒的にコストが安く済むとも言われている。
このような観点から、最終装備になり得るものは制作・レアドロップ装備は、一番下のランクの無精錬の一番安い状態のものを買うべきである。
なおリアルマネーが有り余ってて廃課金できる人間は、この限りではないw
(猫コインショップでカプラMVPチケットⅢを買えば、9MのZenyが一気に手に入る、つまりZenyはリアルマネーでいくらでも手に入るためw)
しかし最初から開放されているのは、たった2つであり、しかもそのうちひとつは「通常攻撃」で使わなければならない。
マジシャン系を除き、全ての職の通常攻撃は、冒険スキルという共通スキルの「通常攻撃」を使って行っている。
つまり、ただ武器で敵を殴るだけの動作すらも、「スキル」扱いなのだ。
よってノービス時代は、実質自動戦闘で任意に設定できるスキルは、たった1つだけとなる。
これでもノービス時代は問題ないが、2次職・3次職になって強力で有用なスキルが増えてくると、とてもじゃないが足りない。
特に豊富なバフスキルを持つプリースト系は職業柄、不死・悪魔・闇属性の敵には強いが、それ以外の属性の敵に対しては、ぶっちゃけ非戦闘職であるはずの商人系よりも弱い。
なぜなら、豊富なバフで自己ドーピングをして戦闘する事が前提のバランスになっているからだ。
よって、戦闘中はこれらのバフを切らさない事が、効率良く安全に敵を倒すには欠かせない。
しかしながら、無課金ソロ初心者でも開放できる自動戦闘スロットは最初から使える2つ+1の合計3スロットだけである。
そして1つは殴り用で使われてしまうので、実質2つのスキルしか自動戦闘には入れられない。
それ以外は、いちいち画面見ながら手動で発動するしかなく、放置プレイの意味が全くない。
ではどんなスキルを入れるべきか?
あくまで私見であるが、私は「イムポシティオマヌス」と「グロリア」を推奨する。
この2つは効果時間こそ短いものの、通常物理攻撃を大幅に強化してくれる。
グロリアのほうは、単にLUKを上げてくれるだけだが、LUKの影響は本家ROに比べて大きく、これがあると無しではクリティカル発動率、あるいは逆に敵から受けるクリティカル攻撃の防御率もぜんぜん違ってくる。
プリースト系の最重要バフスキルである「ブレス」は効果時間が5分(これでも短いと思うが)なので、これは手動で掛けるようにする。
また同じく効果時間が5分ある「エンジェラス」も、安全に自動戦闘するには有効なので、ブレスと同じタイミングで手動で掛け直し続ける。
あとは画面に張り付けるなら、不死・悪魔・闇系の敵、あるいは「エギラ」のような無属性耐性持ちの敵と戦う時には、「アスペルシオ」を、攻撃が痛い敵や、アクティブな敵が多くて囲まれてタコ殴りにされる危険の多い狩場では、「アスムプティオ」などを追加で手動で掛け直し続けると完璧である。
なおMVPやMiniボス系との戦闘の時は、自動スキルは「ヒール」や「クリア」にして、バフと攻撃スキルは手動で発動させた方が楽になる。
以下おまけ
・Zenyは極力使うな
本文でも述べたが、自動スロットを開放するためには冒険者ランクを上げなければならない。
しかしランクアップするには、MVPやMiniボスしかドロップせず、しかもレアドロップなので倒せば必ず手に入るというわけでもない、そういうアイテムを複数納品する事が求められる。
課金してZenyを大量に手に入れられるか、あるいは廃人ニートでBOSSに張り付き倒せる実力や仲間が居る人以外は、たまたま運よく1つは手に入れられる事があっても、残りはすべて取引所で買わざるをえない。
当然、希少なうえに需要も多いので高い。
これらを少しでも早い段階で買えないと、不便な中で余計な時間や苦労をしなければならなくなる。
なのでこれらのレアドロップ品を買うために、Zenyは極力それ以外の目的では使用しない方が良い。
ステータス・スキルリセットや、3次職に転職すると開放されるサブ職への転職、装備品の自作など大金が必要なものはもちろん、時間がよほど無い場合を除き、カプラの転送サービスすらもなるべく使わない方が良い。
そのうえでZenyが纏まって入る日次クエスト系は、必ずすべて消化するようにする。
メインクエストやサブクエストなども、まとまったZenyが手に入るが、これらは一度クリアしたら終わりである。
しかし日次クエストは永遠に発生し続ける。
つまり日次クエストの方を優先すべきなのである。
その日のうちに消化できなかった日次クエストは、次の日に持ち越してできるかと言えば、受注済みなものは可能だが、そうじゃないものはすべてパーになってしまう。
やらなければやなかった分だけ、損をする事になる。
・装備品はガチャ産でも良い
無課金でも初期の頃に貰える券などで、装備ガチャは何回か引ける。
そこで手に入れた、自分の職で装備可能な(特に)武器は、最強にはなり得ないらしいが、素の性能は他の自作あるいはレア・ドロップの装備よりも高い。
よって、それらを「強化」して使い続けた方が、お金が掛からないで済む。
前の項目でも言ったように、冒険者ランクを上げるために必要なレア・ドロップ品を購入するのに大金が必要なので、それ以外にはなるべくお金は使わない方が良い。
とはいっても、強化はしないと、攻撃力・防御力不足で苦しくなってくるので、苦しくなってきたなぁと思ったら強化だけはしないとやっていけないが。
装備品には「強化」の他に、アイテムと大量のZenyを使って行う「精錬」というのがある。
これは「強化」が巣の攻撃力や防御力といった数値を上げるのに対して、「精錬」はそれらを割合でアップさせる。
武器の攻撃力を〇パーセントアップとか。
この強化は元となる武器や防具そのものの数値が高いほど、効果は絶大になるが、元の数値が低ければ「強化」した方が装備は強くなるのだ。
制作あるいはレア・ドロップの装備など、最終装備になり得るものは、もちろん「精錬」まですべきだが、そうじゃないガチャ装備はそこまでする必要はない。
効果はもちろんガチャ武器でもそれなりにあるけどね。
・最終装備品は初期段階のものを買う
制作あるいはレア・ドロップ品の装備は、実は装備自体をグレードアップする事ができる。
例えばプリ系のおすすめ制作装備として有名な「ソードメイス」は、「ノーブルクロス」という上級の装備にアップグレードできる。
ならば最初から「ノーブルクロス」を買えば良いかというと、無精錬の一番安い値段で取引所に出される「ソードメイス」を買って、自分でグレードアップした方が、Zenyの消費は少なくて済む。
同様の理由で「精錬」も、装備のグレードが高いほど、かかるコストが増えるので、「ソードメイス」状態の時に最大値の+10までやってしまった方が、「ノーブルクロス」にしてから+10精錬するより圧倒的にコストが安く済むとも言われている。
このような観点から、最終装備になり得るものは制作・レアドロップ装備は、一番下のランクの無精錬の一番安い状態のものを買うべきである。
なおリアルマネーが有り余ってて廃課金できる人間は、この限りではないw
(猫コインショップでカプラMVPチケットⅢを買えば、9MのZenyが一気に手に入る、つまりZenyはリアルマネーでいくらでも手に入るためw)