ウマ娘 無課金・初心者向け攻略
このゲームは運ゲーである。
たが「運」に左右されない「要素」もいくつかある。
廃課金すると、この「運」に左右されない「要素」が高くなるため、S評価が作れるようになったりするわけだ。
無課金・初心者も強いウマ娘を作ろうと思ったら、この「運」に左右されない「要素」を上げるしかない。
では「運」に左右されない「要素」とは何だろうか?
(1)「育成ウマ娘」の「覚醒Lv強化」と「才能開花」
・「覚醒Lv強化」
「運」に左右されるまくるサポカのスキルヒントに依存しなくても取得できるスキルが増える。
ただし大量の「マニー」が必要であり、取得できるようになるスキルも脚質・距離限定条件付きが多いという難点も。
・「才能開花」
初期ステータスの上昇と固有スキルのレベルやバージョンが上がる、☆2以下のウマ娘は☆3になると勝負服が着れるようになる。
ただし揃えるのが非常に困難な「ピース」が大量に必要。
なお固有スキルは初期状態でLv2以上ないと、育成中のスキルレベルアップイベントで最大の5まで上がらない。
(2)「サポートカード」の「上限解放」と「Lv強化」
・「上限解放」
Lvの上限値が上がり、サポート効果が増えたり、効果のレベルが上がったりする。
ただし同一カード(ダブリ)が必要であり、また「Lv強化」しないと増えたサポート効果はONになららない。
・「Lv強化」
大量の「サポートポイント」と「マニー」が必要だが、無課金・初心者はこれを最優先で行うべき。
(1)(2)どちらも無課金・初心者には容易ではないが、(2)の方が難易度は低い。
「育成ウマ娘ガチャ」の「ピース」より、「サポートカードガチャ」の「ダブリ」の方が揃う確率が高いからだ。
「育成ウマ娘」の強化はそのウマ娘だけにしか効果が無い。
対して「サポートカードの強化」は全ての育成ウマ娘に効果があり、チーム戦のポイントを増加する「応援ボーナス」も増える。
無課金・初心者は「育成ウマ娘ガチャ」より「サポートカードガチャ」を回せと言われるのはこのためだ。
ただし「育成ウマ娘」の種類が少ないと、「相性◎」の継承が作れない、「チーム戦」のメンバーが足りないなどの弊害が出てくる。
なのでガチャチケは「育成ウマ娘」の方を優先して交換するとか、新しい「育成ウマ娘」が登場して確率が上がってるタイミングで10連を1回まわしてみるとかはした方が良いと思う。
(3)継承元の選択
継承元の選択は、初期能力の「+」値の高さで行う。
初期能力の「+」値は祖父母の代の分も含めて計算されるので、親がステータス☆3因子を持ってるからといって、必ずしも高くなるとは限らない。
実際の継承元選択画面で上昇値を確認し、高い継承元には「ニンジンマーク」付けるなどして、間違って移籍したり探すのに苦労しないようにしておく。
「相性」は、同じような初期能力上昇値の組み合わせが複数ある場合に、初めて考慮すれば良い。
また育成ウマ娘によっては、適性B以下の距離やバ場を走らなければならない場合があるので、そういう時は距離・バ場の適性上昇も考慮する。
(4)サポートカードの選択
完凸Lv50のSSRがいくつもある廃課金と違って、無課金・初心者はサポートカードの質が低い。
従って「育成ウマ娘」の「成長率」は無視できない。
「成長率」20%のステータスと同じ「得意トレーニング」カードを3枚デッキに入れて、はじめてクリア時にそのステータスがカンストするかどうか、というのが無課金・初心者デッキのひとつの目安。
それを踏まえた上で、更に脚質や距離適性を考えた構成にする。
またサポートカードの「所持スキル」はアテにしない方が良い。
完凸Lv50でも全ての「所持スキル」のヒントは出ないし回収できない。
何のスキルを教えてくれるかも完全に「運」。
スキルでサポートカードを選ぶなら、「育成イベント」で覚えられる金スキルを重視すべき。
そちらの方が、運に左右されずに取得できる確率が高い。
私はフレンド枠に完凸Lv50「キタサンブラック」を固定で入れているが、「所持スキル」の「直線回復」「コーナー回復〇」などの有能スキルは、ヒント出たらラッキーぐらいにしか思っていない。
ほぼ100%取得できる「育成イベント」の「弧線のプロフェッサー」及び「サポート効果」の高さで採用してるだけである。
自前の「スーパークリーク」カードも同様の理由で固定で入れている。
「末脚」のヒントはアテにしてない。
まじこの運ゲー仕様やめてほしい。
(5)サポート効果
デッキを組む場合や、どの「サポートカード」のレベルを優先して上げていくか考える上で重要なのが「サポート効果」。
上図赤枠で囲んであるものは特に!
「サポート効果」で重要視すべきは(ネットでも言われているが)まず「トレーニング効果アップ」。
「トレーニング効果アップ」は、得意トレーニングでなくても一緒にトレーニングすればステータス上昇値がアップするというもの。
サポートカードは完凸Lv50でも、得意トレーニングに必ずしも現れるとは限らない。
どこにも居ない時さえあるふざけた仕様なので、「得意率アップ」や「友情ボーナス」は「運」に左右されやすく、「トレーニング効果アップ」の方が恩恵を受けられる確率が高い。
次に重視すべきが「レースボーナス」と「ファン数ボーナス」。
「ファン数ボーナス」が低いと、目標レースで1着取ったのに次の目標レースに出走するための必要ファン数が足りなくなる事がある。
また「レースボーナス」が低いと、せっかくG1レースで1着取っても得られるボーナスが少なくて、覚えたいスキルに必要なptが足りない事も起こる。
こういう場合、トレーニング回数を犠牲にしてブロック負けしてもやり直せない目標以外のレースを走らざるを得なくなり、結果としてステータスが低くなってしまう。
なお「やる気効果アップ」は、「不調」「絶不調」だとマイナス効果もアップする罠効果なので注意。
プレイヤー間では有能なサポートカードを「人権カード」などと言ったりするらしい。
この「人権カード」の条件は、
・「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」が付いていて、なおかつ効果が高い
・「所持スキル」や「育成イベント」で覚えられるスキル(又は金スキル)に、脚質・距離限定条件が無く効果が高いものが多い
だと個人的には思う。
人権っぽいが人権じゃないカードの例:
SSRスピード スペシャルウィーク
サービス開始イベントで配布されたことと根性タイプとの区別から、通称イベスペと言われている。
このゲームで最も重要な「スピード」タイプのカードであり、なおかつ「所持スキル」「育成イベント」スキルが優秀なので人権カードと思われがちだが、「トレーニング効果アップ」が無いという致命的欠点がある。
金スキル「食いしん坊」も「あげません!」される事が多く、人権カードとは言い難い。
人権カードの例:
SSR根性 ハルウララ
友情ポイント交換で手に入れられるため、無課金・初心者でも長期間続けていれば必ず完凸Lv50に出来る。
特筆すべきは「トレーニング効果アップ」が15%と最高レベルなこと。
加えて「レースボーナス」「ファン数ボーナス」もあり、更に「逃げ」では使えないが「どこふく風」という回復金スキルもある。
「所持スキル」が何もないが、「教えません!」される事も多いので、いっそ何も無い方がストレスにならなくて良いw
(成長のヒントとかいうのは出る)
現状一番重要度が低い「根性」タイプのため注目されないが、育成ウマ娘の脚質や距離に合ったサポートカードが無い場合は、穴埋めとして十分すぎるほどの活躍をしてくれる、準人権カード。
SSRスタミナ スーパークリーク
人権カードの代表。
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」全てが揃っているうえに、上昇値も高い。
「所持スキル」も脚質・距離限定条件が無い優秀なものが多い。
「育成イベント」スキルは最強の金回復スキルと言われる「円弧のマエストロ」。
しかも「あげません!」されないw
(ただし育成イベントがなかなか起きない、進まない事が多いという欠点も…)
「SSRスピード キタサンブラック」が人権カードと言われるのも、ほぼクリークと同じ理由である。
ここまでSSRだが、無課金・初心者でこれらを完凸するのは非常に難しい。
だが人権カードはSSRだけではない。
金スキルが無い分だけSSRには劣るが、有能な準人権カードとも呼べるSRもある。
SRパワー アグネスデジタル
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」持ち
パワーが必要な「逃げ」以外の脚質の育成にオススメ。
SR賢さ ナイスネイチャ
イベントでばら撒かれたので、完凸出来てる人も多いと思う。
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」全て揃っている。
おまけにかわいい。
スキルは「差し」向きのものが多いが、全脚質・距離で多用される「賢さ」トレーニングを得意とするカードなので、「ファインモーション」など有能なSSR賢さカードを持ってない場合は迷わず入れるべき。
オマケ:「育成イベント」の発生率と金スキル出現率について
「育成イベント」は、「たづな」以外「一定以上の絆が必要」みたいな条件は無いと思われる。
従って「絆」を上げるより、賢さを上げた方が発生する確率が上がったりする。
「あげません!」される一部の金スキルも、特定のステータスの高さで確率が変動していると思われる。
例えば「円弧のマエストロ」は「クリーク」の絆ではなく、一定以上のスタミナと賢さがトリガーになってる可能性が高い。
目安としてスタミナE以上、賢さC以上あれば、絆が1段階目すら埋まってなくても育成イベントの発生と完遂はする。
運ゲーなので、このステータスに到達してれば必ずというわけではないが。
また「スピードスター」ではなく「抜け出し準備」しかくれない「ファインモーション」も、絆の高さが足りないのではなく、「スピード」が足りないからだと感じる。
同様に「食いしん坊」ではなく「栄養補給」になる時は、スピード又はスタミナのどちらかが足りてない。
「賢さ」の高さ=育成イベント発生率
「賢さ」以外の特定ステータスの高さ=金スキルになる率
だと思う。
何度も言うが運ゲーなので、100%ではない。
たが「運」に左右されない「要素」もいくつかある。
廃課金すると、この「運」に左右されない「要素」が高くなるため、S評価が作れるようになったりするわけだ。
無課金・初心者も強いウマ娘を作ろうと思ったら、この「運」に左右されない「要素」を上げるしかない。
では「運」に左右されない「要素」とは何だろうか?
(1)「育成ウマ娘」の「覚醒Lv強化」と「才能開花」
・「覚醒Lv強化」
「運」に左右されるまくるサポカのスキルヒントに依存しなくても取得できるスキルが増える。
ただし大量の「マニー」が必要であり、取得できるようになるスキルも脚質・距離限定条件付きが多いという難点も。
・「才能開花」
初期ステータスの上昇と固有スキルのレベルやバージョンが上がる、☆2以下のウマ娘は☆3になると勝負服が着れるようになる。
ただし揃えるのが非常に困難な「ピース」が大量に必要。
なお固有スキルは初期状態でLv2以上ないと、育成中のスキルレベルアップイベントで最大の5まで上がらない。
(2)「サポートカード」の「上限解放」と「Lv強化」
・「上限解放」
Lvの上限値が上がり、サポート効果が増えたり、効果のレベルが上がったりする。
ただし同一カード(ダブリ)が必要であり、また「Lv強化」しないと増えたサポート効果はONになららない。
・「Lv強化」
大量の「サポートポイント」と「マニー」が必要だが、無課金・初心者はこれを最優先で行うべき。
(1)(2)どちらも無課金・初心者には容易ではないが、(2)の方が難易度は低い。
「育成ウマ娘ガチャ」の「ピース」より、「サポートカードガチャ」の「ダブリ」の方が揃う確率が高いからだ。
「育成ウマ娘」の強化はそのウマ娘だけにしか効果が無い。
対して「サポートカードの強化」は全ての育成ウマ娘に効果があり、チーム戦のポイントを増加する「応援ボーナス」も増える。
無課金・初心者は「育成ウマ娘ガチャ」より「サポートカードガチャ」を回せと言われるのはこのためだ。
ただし「育成ウマ娘」の種類が少ないと、「相性◎」の継承が作れない、「チーム戦」のメンバーが足りないなどの弊害が出てくる。
なのでガチャチケは「育成ウマ娘」の方を優先して交換するとか、新しい「育成ウマ娘」が登場して確率が上がってるタイミングで10連を1回まわしてみるとかはした方が良いと思う。
(3)継承元の選択
継承元の選択は、初期能力の「+」値の高さで行う。
初期能力の「+」値は祖父母の代の分も含めて計算されるので、親がステータス☆3因子を持ってるからといって、必ずしも高くなるとは限らない。
実際の継承元選択画面で上昇値を確認し、高い継承元には「ニンジンマーク」付けるなどして、間違って移籍したり探すのに苦労しないようにしておく。
「相性」は、同じような初期能力上昇値の組み合わせが複数ある場合に、初めて考慮すれば良い。
また育成ウマ娘によっては、適性B以下の距離やバ場を走らなければならない場合があるので、そういう時は距離・バ場の適性上昇も考慮する。
(4)サポートカードの選択
完凸Lv50のSSRがいくつもある廃課金と違って、無課金・初心者はサポートカードの質が低い。
従って「育成ウマ娘」の「成長率」は無視できない。
「成長率」20%のステータスと同じ「得意トレーニング」カードを3枚デッキに入れて、はじめてクリア時にそのステータスがカンストするかどうか、というのが無課金・初心者デッキのひとつの目安。
それを踏まえた上で、更に脚質や距離適性を考えた構成にする。
またサポートカードの「所持スキル」はアテにしない方が良い。
完凸Lv50でも全ての「所持スキル」のヒントは出ないし回収できない。
何のスキルを教えてくれるかも完全に「運」。
スキルでサポートカードを選ぶなら、「育成イベント」で覚えられる金スキルを重視すべき。
そちらの方が、運に左右されずに取得できる確率が高い。
私はフレンド枠に完凸Lv50「キタサンブラック」を固定で入れているが、「所持スキル」の「直線回復」「コーナー回復〇」などの有能スキルは、ヒント出たらラッキーぐらいにしか思っていない。
ほぼ100%取得できる「育成イベント」の「弧線のプロフェッサー」及び「サポート効果」の高さで採用してるだけである。
自前の「スーパークリーク」カードも同様の理由で固定で入れている。
「末脚」のヒントはアテにしてない。
まじこの運ゲー仕様やめてほしい。
(5)サポート効果
デッキを組む場合や、どの「サポートカード」のレベルを優先して上げていくか考える上で重要なのが「サポート効果」。
上図赤枠で囲んであるものは特に!
「サポート効果」で重要視すべきは(ネットでも言われているが)まず「トレーニング効果アップ」。
「トレーニング効果アップ」は、得意トレーニングでなくても一緒にトレーニングすればステータス上昇値がアップするというもの。
サポートカードは完凸Lv50でも、得意トレーニングに必ずしも現れるとは限らない。
どこにも居ない時さえあるふざけた仕様なので、「得意率アップ」や「友情ボーナス」は「運」に左右されやすく、「トレーニング効果アップ」の方が恩恵を受けられる確率が高い。
次に重視すべきが「レースボーナス」と「ファン数ボーナス」。
「ファン数ボーナス」が低いと、目標レースで1着取ったのに次の目標レースに出走するための必要ファン数が足りなくなる事がある。
また「レースボーナス」が低いと、せっかくG1レースで1着取っても得られるボーナスが少なくて、覚えたいスキルに必要なptが足りない事も起こる。
こういう場合、トレーニング回数を犠牲にしてブロック負けしてもやり直せない目標以外のレースを走らざるを得なくなり、結果としてステータスが低くなってしまう。
なお「やる気効果アップ」は、「不調」「絶不調」だとマイナス効果もアップする罠効果なので注意。
プレイヤー間では有能なサポートカードを「人権カード」などと言ったりするらしい。
この「人権カード」の条件は、
・「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」が付いていて、なおかつ効果が高い
・「所持スキル」や「育成イベント」で覚えられるスキル(又は金スキル)に、脚質・距離限定条件が無く効果が高いものが多い
だと個人的には思う。
人権っぽいが人権じゃないカードの例:
SSRスピード スペシャルウィーク
サービス開始イベントで配布されたことと根性タイプとの区別から、通称イベスペと言われている。
このゲームで最も重要な「スピード」タイプのカードであり、なおかつ「所持スキル」「育成イベント」スキルが優秀なので人権カードと思われがちだが、「トレーニング効果アップ」が無いという致命的欠点がある。
金スキル「食いしん坊」も「あげません!」される事が多く、人権カードとは言い難い。
人権カードの例:
SSR根性 ハルウララ
友情ポイント交換で手に入れられるため、無課金・初心者でも長期間続けていれば必ず完凸Lv50に出来る。
特筆すべきは「トレーニング効果アップ」が15%と最高レベルなこと。
加えて「レースボーナス」「ファン数ボーナス」もあり、更に「逃げ」では使えないが「どこふく風」という回復金スキルもある。
「所持スキル」が何もないが、「教えません!」される事も多いので、いっそ何も無い方がストレスにならなくて良いw
(成長のヒントとかいうのは出る)
現状一番重要度が低い「根性」タイプのため注目されないが、育成ウマ娘の脚質や距離に合ったサポートカードが無い場合は、穴埋めとして十分すぎるほどの活躍をしてくれる、準人権カード。
SSRスタミナ スーパークリーク
人権カードの代表。
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」全てが揃っているうえに、上昇値も高い。
「所持スキル」も脚質・距離限定条件が無い優秀なものが多い。
「育成イベント」スキルは最強の金回復スキルと言われる「円弧のマエストロ」。
しかも「あげません!」されないw
(ただし育成イベントがなかなか起きない、進まない事が多いという欠点も…)
「SSRスピード キタサンブラック」が人権カードと言われるのも、ほぼクリークと同じ理由である。
ここまでSSRだが、無課金・初心者でこれらを完凸するのは非常に難しい。
だが人権カードはSSRだけではない。
金スキルが無い分だけSSRには劣るが、有能な準人権カードとも呼べるSRもある。
SRパワー アグネスデジタル
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」持ち
パワーが必要な「逃げ」以外の脚質の育成にオススメ。
SR賢さ ナイスネイチャ
イベントでばら撒かれたので、完凸出来てる人も多いと思う。
「トレーニング効果アップ」「レースボーナス」「ファン数ボーナス」全て揃っている。
おまけにかわいい。
スキルは「差し」向きのものが多いが、全脚質・距離で多用される「賢さ」トレーニングを得意とするカードなので、「ファインモーション」など有能なSSR賢さカードを持ってない場合は迷わず入れるべき。
オマケ:「育成イベント」の発生率と金スキル出現率について
「育成イベント」は、「たづな」以外「一定以上の絆が必要」みたいな条件は無いと思われる。
従って「絆」を上げるより、賢さを上げた方が発生する確率が上がったりする。
「あげません!」される一部の金スキルも、特定のステータスの高さで確率が変動していると思われる。
例えば「円弧のマエストロ」は「クリーク」の絆ではなく、一定以上のスタミナと賢さがトリガーになってる可能性が高い。
目安としてスタミナE以上、賢さC以上あれば、絆が1段階目すら埋まってなくても育成イベントの発生と完遂はする。
運ゲーなので、このステータスに到達してれば必ずというわけではないが。
また「スピードスター」ではなく「抜け出し準備」しかくれない「ファインモーション」も、絆の高さが足りないのではなく、「スピード」が足りないからだと感じる。
同様に「食いしん坊」ではなく「栄養補給」になる時は、スピード又はスタミナのどちらかが足りてない。
「賢さ」の高さ=育成イベント発生率
「賢さ」以外の特定ステータスの高さ=金スキルになる率
だと思う。
何度も言うが運ゲーなので、100%ではない。