2ntブログ

Windwos10 画面の視覚効果はどこまで設定すれば良いか?

画面の視覚効果とは、WindowsXPぐらいから確かあったと思うが、マイクロソフトが勧める豪華な見た目のスタートメニューやウィンド表示にするか、初代Windows95のようなシンプルな見た目にしてパフォーマンスを優先するかの設定の事である。

私のPCはメモリ4GBとWindows10を使うにはギリギリな事と、そもそも見た目なんてのはすぐ慣れるし、見やすい使いやすいならともかく、リソースだけ食ってたいして使いやすくもないので、極力この視覚効果はOFFにしている。

視覚効果設定

本来であれば全部切って、ついでにこの視覚効果を実現しているサービス(たぶんデスクトップウィンドマネージャ)も停止したいのだが、「フォントを滑らかにする」を切ると、文字がとても見にくくなるのでチェックを入れている。
それともうひとつの、「アイコンの代わりに縮小版を表示」は、これがないとエクスプローラでダウンロードしたエロ画像や動画のフォルダを開いた時に、表示を「大アイコンで表示」にしても、縮小されたサイズの画像や動画の先頭の画面が出てこない、ただのアイコンになってしまって、何の画像なのか動画なのか分からなくなる。
なのでこれもチェックを入れている。
「エロ画像とかPCに保存してねーしwww」とかいう強がりな男性および女性の方は、このチェックは無くても良いと思う。

なお、全ての項目にチェックを入れた状態でないと、一部のアプリケーションでボタンが表示されなかったり、項目がぐちゃぐちゃになったりする。
TCPoptimizerというツールで、この現象が起きた。
また、なぜかスタートメニューを開いた直後に、マウスホイールでのスクロールが効かないというのもある。
Windows10のスタートメニューは幅が広くなって横にいらんWindows Storeだの天気予報だのが張り付いてる部分があるので、そこの余白を一度クリックすれば、スクロールは利くようになる。
おそらくスタートメニューは開いた瞬間に、そこにフォーカスされるはずが、されてないのだと思うが、どの設定がそれなのか、あるいはここではなく既に停止しまくったサービスのうちどれかがダメだったのか、分からないw

まぁそんなに困ってないので、参考までに。

コメントの投稿

非公開コメント

カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR