2ntブログ

Windows10無償アップグレード予約開始

本日突然、タスクバーの通知領域にWindows10無償アップグレード予約とかいうアイコンが出た。
最近PCの調子が悪い事もあって、最初はウィルスかなんかかと思って思わずネットでこの件について検索してしまったほどだw
幸いにどうやら本物だったようだが、まさかあのケチで利益最優先の欧米大企業であるマイクロソフトがそんな事をするとは、時代も変わったものだ。

もっとも個人向けのパッケージ販売で得られる利益など、企業向けやOffice製品などの販売・サポートで得られる利益に比べたら微々たるものなので、いっそ無償アップグレードさせて企業のイメージアップとともに、最近遅々として進まない新しいOSへの乗り換えを一気に進めようという一石二鳥の効果を狙ったとしてもおかしくない。

さてWindows10に乗り換えるメリットがあるかどうかだが、少なくとも今現在32bit版OSを使っている、あるいはメモリが4GB未満のPCを使っている人にはあまりなさそうだ。
というのも、Windows10も32bit版があるらしく、恐らく今現在32bit版のアップグレード対象OSを使っている人は同じく32bit版にしかアップグレードさせてもらえないっぽいからだ。
また64bitOSの一番の恩恵である4GB以上の大容量メモリの活用も、それ未満のメモリしか積んでないショボイPCにとっては、メリットはないし下手したらOSの基幹部分のメモリ常駐容量が増えるので、かえって遅くなる事もありえる。
そもそも32bibtOSの処理の高速化・効率化はもう限界に来ていると言って良いほどで、セキュリティ以外で新しい32bit版OSに乗り換える意味はないと思われる。

ちなみにこの「bit」についてたが、今のCPUは数年前の古いものでも殆ど64bitに対応しているはずだ。
この64bitというのは、CPUが最短で処理できる命令やデータの最大単位である。
CPUが64bit対応しててもOSが32bitだと、本来ならもっと高速に処理できる32bitを超えるデータの処理が2回分にわざわざ別けて行われるため、2倍遅くなる。
もっともこれは理論上の話だし、そもそも64bitのデータの処理なんてそうそうあるもんじゃないので、あまり問題にしなくて良いと思う。
問題にすべきは積んでいるメモリが4GB以下かそれ以上かだけである。
32bitOSやCPUはメモリの番地(アドレス)管理が2進数32桁分で表せるものまでしか扱えない。
その最大値が約4GBなので、それ以下のメモリしか積んでないPCで64bitOSを使っても効果が無いと言われるのだ。
メモリを例えば8GB積んでいたら、32bitOSだと残りの4GBのメモリがまったく使われず無駄になるので積極的に64bitOSにすべきだ。
そうする事で、32bitOSだと仮想メモリを使って処理されいたものが、実メモリ上で処理されるようになり、格段に高速になる可能性が大きい。
ちなみにOSとアプリケーション(の種類にもよるが)1つだけ程度なら、32bitOSも64bitOSもほぼ変わらない。
まぁ32bitOSだと余分なプロセスや常駐ソフトを切ってなるべく軽い状態で、フル3Dのゲームをやるみたいなのが、そういうのを一切気にせずできるようになるぐらいだ。

まぁとりあえず予約はしておいて、しばらく様子を見て評判が良く、致命的な不具合も無いようなら使ってみようかなぁ程度に私は考えているのである。

コメントの投稿

非公開コメント

カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR