2ntブログ

Windows10 タスクバーをWindows7クラッシック表示並みにする

Windows7のクラッシック表示では、タスクバーにはスタートボタンとワンタッチ起動できるアプリのアイコンと、あとは右端の方に常駐アプリのアイコンやIME、時間等々が表示されているだけだった。
ところが、Windows10になってから、検索とかいう枠は増えるわ、使わないOSにデフォルトで搭載されている音声認識機能のアイコンは出てるわで、非常にゴチャゴチャして見難いし、使いづらい。

これはタスクバーの設定をいじれば、限りなくWindows7クラッシック表示と同じ、スッキリした状態にできる。

やり方は、
1.タスクバーの上で右クリック
2.「検索」にカーソルを合わせるとその更に右に出てくるメニューで「表示しない」をクリックして✓が付いた状態にする
3.その他の「〇〇ボタンを表示する」「〇〇を表示する」も頭に✓が入っているようなら、クリックして✓が付いてない状態にする

これでWindows7クラッシック表示と同等の、スタートボタンとタスクバーからワンタッチで起動できるアプリ類のアイコンボタン、それと起動中のアプリのアイコンだけの表示になる。

なおスタートメニューを開いたときに、右側半分に表示されるあのウザい画面は表示しないようには出来ないらしい。
ほかのサイトでも調べたが方法がないと言ってたし、私もいろいろ設定を見てみたが、その表示をOFFにするような項目は見つけられなかった。
恐らくOFFにできるとしたら、レジストリを直接弄るなどの裏ワザだろうと思うが、今のとこ日本語のインターネット上には、その方法を見つけたり解説したりしてる所は見当たらない。
もしかしたら、レジストリ弄ってもできないのかもw

参考までに。

コメントの投稿

非公開コメント

カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR