2ntブログ

ゲームにおける乱数の使い方について

理不尽なゲームオーバーの多いウマ娘に物申すw

競馬ゲームの名作と言われる「ダビスタ」。
これも乱数を使ってないわけじゃない。
例えば、ダビスタはどういう血統の親の組み合わせで産まれたかによって、競走馬としての能力の上限値が決まってしまう。
何も考えずに交配させた場合、ほぼ100%凡人ならぬ凡馬しか生まれない。
が、複雑怪奇な能力の高い仔馬が産まれる血統の組み合わせを実践すれば、ほぼ100%1流の才能を持ったものが産まれる。

この交配時にダビスタも「乱数」を使っているが、その効果は「一流」になるか「超一流」になるかの違いだけ。
スピードの上限値が1100~1200の間のどれかになるのに乱数が関わってるだけで、ウマ娘のようにどうユーザー側が確率の良くなる行動をしようとも、0~100%の間のどれかになるみたいなやり方はしてない。

乱数使っても運ゲー糞ゲーにならないタビスタと、ウマ娘の違いがここにある。
難易度の高さは、理不尽な現象が起こる事ではないのだよ。
それが分かってない。

ウマ娘はダビスタと違って、調子の波みたいな仕様が無いので、一度絶好調になったらずーっと絶好調のままだ。
それじゃあ面白くないから、調子を下げるランダムイベントを入れよう。
そこまではいい。
だがそれが、ユーザーのゲームの進め方で挽回できないレベルで、連続で起こるとかレース当日に起こるとか、そういう理不尽なのを止めろと。
目覚まし使ってやり直したら、ブロックされて最下位だったレースが、何バ身も差をつけて圧倒的1着になるみたいな、そういう糞みたいな事をすんなと。

会心の一撃が1回でも出ればレベル1でも最後のボス倒せちゃうとか、痛恨の一撃を一回でも食らえばレベルMAXでも即死するRPGとかあったら、誰もやらんだろ?w

4番・5番人気だったけど、1着になれた。
1番人気だったけど、ぎりぎり入賞だった。
その程度におさえろと。
そもそもブロックなんぞ使わなくても、スキルは敵も味方も持ってれば100%発動するわけじゃないし、枠順は完全にランダムだし、そもそもレースで一緒に走るウマ娘の作戦タイプやステータスは、完全にランダムなわけでしょ?
それだけで十分、毎回違う結果になるレースは表現できるじゃん。

と、先ほど久しぶりに長距離・差しウマ娘を育ててて思ったw

ウマ娘 レース処理の仕組みについて

クライアントを解析した結果~なんて情報が出回ってるので。

注:以下はあくまで私の勝手な推測です

レースはサーバ側で計算処理し、クライアントはその結果を画像や動画に変換して表示してるだけ。
なぜなら、レースの計算処理をクライアント側で行うと、それを解析・改造して1着にするチートが可能になるから。
クライアントプログラムってのは、ユーザー側のスマホやPCに存在してるわけで、知識があればだが、解析や改造は簡単に出来てしまう。
だがサーバのプログラムは、ハッキングして侵入でもしない限り、改ざん出来ない。

たかがネトゲのために、そこまでやったユーザーは今まで居ない…私の記憶によるとだが。

だから全てのネットゲームにおいて、クライアントには一切の(画面表示以外の)計算処理をさせないのは「常識」なのだ。
またプレイヤーには内緒(笑)のはずの、画面に表示されないスキルの具体的な数値効果が、クライアントのプロセスのメモリを参照すれば見えてしまうのであれば、それも問題。
課金して行動力を回復しまくって、何百回と育成レースを繰り返し統計を取った結果、「たぶんこのぐらいの効果だろう」とか出してるなら分かるけど…

ちなみにレース処理は重いと思い込んでる人が居るようだが、それは間違い。
サーバは1歩・半歩ごとに、あるいは1cm単位1秒単位でレースの経過計算をしてるわけではない。
恐らくだが各直線とコーナー単位で、順位や位置の変動を計算してる。
スキルの説明文から、そう推測するのが妥当だと思う。
というか、私がレースのプログラム作れって言われたら、そうする。

レース参戦ボタンをクライアント側でクリックした瞬間に、サーバ側ではレース処理が開始され、クライアントの画面がレース画面、あるいは「結果を見る」でスキップした場合は着順画面に切り替わる(遷移する)頃には、とっくに終わってる程度の処理しかしてない。

サーバをハッキングしてプログラムを逆アセンブルしたとかじゃないので、推測に過ぎないが。

だからクライアントプログラムをいくら解析しようとも、数値的なスキルの効果だのレースの計算処理の仕組みだのが、分かるはずがないし、分かったらサイゲの作り方がヤバイって事になる。

と私は思うという話。


現状、作戦は単なるブロック事故率の違いでしかないが、これをジャンケンの法則を適用して、例えば逃げは先行には強いが差しには弱い、先行は差しには強いが逃げには弱い、追込は…どれにも強くもなく弱くもなくみたいなジョーカー的な扱いだろうかw
そうなってたら面白かったのになぁと、さっきふと思った。

ウマ娘 Cドライブを圧迫せずにPCでやる方法

これはもうBluestacksなどのスマホエミュレータを使うしか方法がないという結論に至った。

エミュレータというと、何か違法なツールのようなイメージがある人も居るかもしれないが、BluestacksはIntelも出資している健全な会社の健全なツールだ。
各ゲーム運営会社が、それを認めてるかどうかは、また別問題なのであくまで「自己責任」ではあるが。

Bluestacksなら、インストール先に60GBもの仮想HDDファイルを作るので、そこに全て納めてくれるし、Windowsにとってはあくまで1つの巨大なファイルに過ぎないので、パフォーマンスへの影響も少ない。
更にそれがWindowsのシステムのあるCとは「物理的に別のドライブ」であれば、なおさらだ。

ただしBluestacksにも欠点が無いわけじゃない。
仮想PC上でAndoroidOSをゲームをする事に特化した設定で動かすツールなので、DMM版よりPCの性能が求められる。
特にWindows10がギリギリ動く4GBのメモリしか搭載していない場合、ゲーム中の画面の切り替わりが遅くなったり、カクついたり、最悪の場合、途中でメモリ不足で落ちる。
また、ウマ娘はまだ出たばかりのアプリなので、Bluestacks側の対応が出来ておらず、1発で起動しないなど不安定な部分もある。
それでもCドライブを、無駄に数万個のファイルで数GBも「勝手に」使われて、パフォーマンスを下げられるよりは遥かにマシだがw

なおBluestacksも、Cとは別のドライブにインストールしても、Cドライブにファイルは作る。
Windwosの仕様上、どうしようもない部分もあるらしいが、何とかしてほしい。
ウマ娘などのUnityで作ったゲームのように、大量のファイルを作るわけじゃなく、あくまで数百MB程度なので、さほど問題ではないが。

PCの性能を上げるのに一番良いのは、性能の良い部品を搭載する事ではあるが、金が掛かるし自作PCをカスタマイズしたような、いわゆるショップブランドみたいなPCでないと、そもそも難しい。
なのでみな、不要なアプリを削除したり、常駐プログラムやサービスを止めたり、HDDのゴミファイルの削除とデフラグを行ったりしてるわけだが、同時にCドライブの空き容量とファイル数も大きくパフォーマンスに影響する。
Cドライブに何でもかんでも突っ込むと、いくら高速でコア数の沢山あるCPUでも、メモリ大量に積んでても、SSDを使ってても、パフォーマンスは落ちる。
だからCとは「物理的に」別のドライブを増設し、そこへアプリケーションやTEMPフォルダ、仮想メモリやデータなどを置いて、極力Cドライの空きを維持しようとするのだ、私も含めたPCマニアは。

まぁいずれにしても、サイゲが殆どのユーザーがスキップして見てない、一度見たら二度と見ない動画や音声を大量に永久にクライアントのストレージに保管させるなんて糞な事を止めない限り、根本的な改善はしないのだがw

Re:ゼロ コラボ

ディスガイアRPGで唐突に始まったRe:ゼロのコラボを見て思った。

「Re:ゼロって、コラボしすぎじゃね?」とw
まるでサンリオの某ネコキャラのようだとw

そして無償の魔晶石が2万ほど貯まっていたので、ついついコラボガチャ10連を10回ほどまわしてしまった。
結果、コラボキャラは出なかったw
★4は2体ほど出たが、どちらも常設ガチャでも出るやつだった。

10連〇回で★4確定が無い無償ガチャは絶対まわすな!という先人の教えは正しかったw

1円も使わずに課金

課金ポイントの有効期限が切れそうだったので、ディスガイアRPGに980円分課金した。

DMM GAMESは、1円も課金しなくても、こういう事が出来る。
とはいえ、毎日一定数のゲームをプレイするという作業をして、それで半年あるいは1年に1回ほど、1000円分貯まるとかいう効率だがw

ニートと違って、1つならともかく複数のゲームをプレイする時間なんて無い!という人も居るだろうが、ご安心を。
DMM自身が運営するブラウザゲーム3つプレイは、実際にはただタイトル画面を見るまでで良い。
実際に起動して、行動力ポイントを消費する必要はない。
これなら5分もあれば、条件である3つのゲームをプレイするはクリアできる。
ダウンロードゲームを1つも、たぶん起動さえすればクリアになると思う。

んで、これら日次クエスト(?)をこなして、いくら分貰えるのかというと、最大で7円w
たったそんだけ?と思うかも知れないが、7円でも30日やれば210円になる。
210円×6か月で1260円だ。
それに日次クエスト(?)以外にも、週次の数百円分のポイントが抽選で当たるだの、夏季冬季などボーナスイベント等もあるので、実際にはもっと貯まる。

ただしずーっと貯めておけない。
お金を払って買ったポイントと違って、有効期限がある。
日次クエストのポイントは1か月
そのポイントをDMMポイントという課金ポイントに変換するのだが、それも金払って買ったポイントより有効期限は短い。
なのである程度の所で使わざるを得ない。
有償ガチャを100連とか、1等確定まで引ける回数分とか、多くのゲームでは1万円以上の課金が必要だが、そういうのは出来ない。
サービスや初心者向けの1000円未満の課金アイテム・サービスが買えるぐらいだ。

だがもともと完全無課金でも困らないガチャゲーが増えてきた現在は、それでも十分だ。

別にDMMから金貰ってるわけじゃないが、おススメしておくw
カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR