2ntブログ

独裁者を賞賛する日本のマスメディア

はっきりと「すばらしい」などとは言いませんがね。
つい先日も北朝鮮の将軍様(w)の行動を詳細に分析して、「一見基地外のように見えて、実は計算高い、優秀な指導者」と「賞賛」しているようにも取れる番組をNHKがスペシャルでやってましたしね。
同様に中国の独裁者であるキンペーも「一帯一路」などの政策を賞賛し、日本も参加すべきなどと言う論調が「マスゴミの中では」強いですよね。

それなのになぜか民主的に選ばれた安倍総理や、トランプ大統領に関しては叩きまくる、無能扱いする。
いったい、どこの国の報道機関・テレビ局なんでしょうかね?w

いやべつに批判してはならないなんて、戦時中の言論統制のような事を言うつもりはないですよ?
北朝鮮や中国の独裁者には好意的な報道、彼らの言い分をしっかり伝えるのに、なぜ民主的に選ばれた自国の首相や同盟国の大統領については、彼らの言い分を伝えないんですかね?
悪意を持って切り貼りしたり、捻じ曲げて印象操作したりして伝えるんですかね?
その姿勢の違いが信用できないと言ってるんですよ。

日本のマスゴミは中国や北朝鮮の手先ではないか、これは日本の維新を除く野党もそう言われてます。
言いがかりだと否定されるでしょうが、上記のような姿勢や言動を見る限り、あながち間違いではないなぁと思ってしまうわけですよ。
あなたたちが、アベは独裁者だ、アベがモリトモも自衛隊の日報も財務省のセクハラもすべてやらせた事で、責任があると言ってるのと同じように、いやそれより遥かに根拠や信用ができる推論ですよw

昨日、セクハラ発言問題については、公開された音声は本人のものに間違いはないだろうが、切り貼りされたり、キャバクラなどの風俗(?)店で、そういう事を言われるのが仕事の女性に対して言ったせりふをこっそり録音されて使われたのではないか?
と疑いましたが、某ワイドショーでそれを裏付けるような分析結果が発表されてたらしいじゃないですかw

昭和のように、新聞やテレビは決して嘘は付かない、真実しか言わないなどと信じられていた時代とは違うんですよ。
こんな下らない印象操作、だまされるのなんて思考が昭和のまま止まってるジジババだけですよw
もっとも日本は少子高齢化で、ジジババの方が人数が多いし、そのうえ選挙に行くのもジジババが圧倒的に多いので、それらを騙せれば、うまく印象操作できれば良いという事なんでしょう。
ネットの情報は嘘ばかりとしきりに報道するのも、自分の子や孫にネットの情報を根拠に洗脳を解かれないようにするための予防線ですよね。
そもそもネットの情報のほとんどは、マスゴミ自身が発信した情報でもあります。
ただ新聞の一面に乗らない、テレビで取り上げないニュースなだけです。

公共放送を自称しながら、いまや朝日や毎日といった反日左巻き新聞社とそのテレビ局より酷い偏向・悪意ある印象操作をするNHKさん、北朝鮮の将軍様を分析するのも結構ですが、自国の首相も分析したらいかがですかね?
それをやらないのは、自分たちがさかんに騒ぎ立ててる「疑惑」とやらが、何の証拠もない単なる言いがかりだとバレでしまう、悪い政策ばかりしていると主張しているが、実はそうではないというのがバレてしまうというか、そういう番組にならざるをえなくなるからできないんですよね?w

アベやトランプ支持者はごく少数で、国民の多くは彼らを支持していない。
そう述べられがちですが、本当にそうですか?
もし本当にそうなら、そもそもどちらも「当選」しないと思うんですがね?w
民主主義を否定するのですかね?
それともロシアの大統領選挙のように、不正な選挙が行われているとでも言いたいのですかね?w

そうじゃないなら、アベやトランプと同様に、キンペーや将軍様も叩いてみなさいなw
いやいや、外国の指導者に対してそんな失礼で内政干渉みたいな事はできないというなら、少なくともトランプに対する批判はやめるべきでしょう。

言っておきますが、私もトランプ大統領の資質は疑ってますし、大国の指導者としてふさわしくないとは思ってますよ。
アベ首相に関しても、全面的に支持しているわけでなく、ほかにもっと良い人が居ないので、仕方なく支持しているといのが本音ですよ。

現状が良いなどとは、日本もアメリカの国民も思っていないでしょう。
にも関わらず、そういう人たちを支持せざるをえない事の一旦は、野党やマスゴミにあると言っているのです。
あなた方のやってる事は、逆効果でしかないと言っているのですよ。
公平中立な放送なんぞしてないくせに、放送法の改正に反対するなら、公平中立な放送をしてから言いなさいよ。

EUの中での勝ち組のはずのドイツが、移民によりめちゃくちゃになりつつあるのは、間違いなくメルケル首相のせいでしょう。
そして、そういう首相を選んでしまうドイツ国民というのは、先の戦争をナチスやヒットラーだけに押し付けて、自分たちも被害者だと日本のマスゴミのように戦時中の自分たちの責任や悪かった点を一切反省しないから、とんでもない人をまた選んでしまうわけです。
日本はドイツと違って、あの戦争での一番の勝利国であり、大国であるアメリカに直接、てめーらはこんなに悪かったと徹底的に自虐教育を強要されたおかげで、逆に国民が詳細に悪かった点を分析して周知する、真に反省したと言える状態になったわけです。
それをしてないのは、マスゴミだけですよ、朝日新聞社さんw

だから何時までたっても、国や国民のためにならない事しかしないのです。
間違った世論操作しかしないのです。
というか世論操作とかいうのが、そもそも戦時中の一番の罪悪であるはずなのに、未だにやるのですよ。

真に反省してないドイツ国民や、勝ったから俺らは悪くないと思考停止している欧米の国民とは違うのですよ、日本人というのは。
日本もあのまま戦争に勝ってれば、そうなったでしょうがね。
これ以上なく反省している日本人に対して、反省してないマスゴミが「日本人は反省が足りない」などと言っても、「はぁ?」ってなるのは当然なわけですよ。

世界中の人間が、真に反省という名の、過去の冷静で公平で正確な過去の歴史分析をすれば、戦争なんてものは無くなりますよ。

財務省事務次官のセクハラ発言について

いくら捏造大好きマスゴミでも、本人ではない人の音声を本人が言ったものだと発表はしないだろう。
可能性があるとすれば、キャバクラなど女性がお酒の相手をしてくれるような、風俗店で嬢相手に言った事を録音されていて、それを女性記者に対して言ったものと捏造されたとかだろう。
それならそれで、明確に否定して即刻名誉毀損で告訴でもなんでもすればいい。

事務次官という職にありながら、風俗店に行くは問題ではない事は、文科省という教育のトップでありながら、出会い系バーに通った前川元事務次官が叩かれないどころか、何が悪いんだと擁護されるのを見ても分かるだろうw

またアベが嫌いで仕方がない人達はもちろん、与党の女性議員からも、「名乗り出られるわけがない、セクハラという問題の本質がわかってない」と財務省や麻生大臣が「名乗り出て話を聞かせて下さい」とお願いしたのを批判している。
だが待ってほしい。
本当に心底嫌な思いをして、怒り心頭なら、本来は相談すべきは警察や弁護士ではないか?
なぜ週刊誌の記者に相談(?)して記事にさせるのか?
本当に嫌な思いしたの?w
それをネタとして週刊誌に売って金儲け&自分の嫌いな相手を追い落とすという一石二鳥でウハウハしているとしか見えないんだがw

常々言っているが、マスゴミといのは「人の不幸」で金儲けをしているクズの集まりだ。
今回の事を見れば分かるだろう。
本当に嫌な思いをした女性記者が、たまたま知り合いだった某週刊誌の記者に相談したのだとしたら、それを記事にされて、週刊誌の売り上げに貢献させられている事になる。
しかも週刊誌というのは、司法機関ではない。
単なるマスゴミの中の1社、民間企業である。
そこがいくら騒いだところで、相手が刑務所に入る事も損害賠償金が被害者本人に入る事も無いw

マスゴミは勘違いしているが、あいつらには「人を裁く」権利なんてものはない。
法治国家である日本において、「人を裁く」権利を与えられているのは「司法」だけである。
しかもたとえそれが凶悪犯罪者であっても、犯罪者の「言い訳」を上手く法律に沿って代弁してくれる「弁護士」が付いて、「裁判」という双方の「言い分」を聞く場が設けられた上で、「有罪」とか「無罪」とか、「懲役○年」とか「執行猶予○年」みたいな「刑罰」が決まるわけだ。
モリカケ問題もそうだが、「違法行為」があれば、それを記事にして告発と称して「金儲け」するのも結構だが、確たる証拠があって「記事」にしているはずなのだから、きちんと警察や検察や裁判所にそれを持って告訴すべきであろう。
「司法」にしっかりと悪い人は裁いてもらうべきで、「司法」でもなんでもない単なる民間企業ごときが、「私刑」をして楽しんでるなんて許して良いはずがないし、異常だ。

それをしないのは、「確たる証拠」もないのに「嫌いな人間」を「いじめ」て楽しんでいるだけだからとしか思えないんですがね。
日本国には政府公認、法で認められた合法的な「正義のヒーロー」なんてものは無いんですよ。
勝手に「正義のヒーロー」を名乗るのは違法でも何でもありませんが、実際に「正義のヒーロー」の仕事をしたら、それは「違法」行為になるんですよ。
なぜなら、そんな権限は無いわけですから。
分かりますか?マスゴミや市民団体とやらのみなさん。

セクハラだパワハラだと騒ぐマスゴミさん、あなた達自身はどうなんですか?
立場の弱い新人の芸能人とやらに、同じ事をしてないと胸を張って言えますか?
政治家はだめだけど、民間人である芸能界の権力者が、民間人である芸能人に対して行うのは良いって事ですか?w

件の女性記者は出て来れるはずがないとおっしゃいますが、私はそうは思いませんね。
自分の体験を週刊誌のスクープ記事にして、金儲けできるような人が、警察や弁護士などに相談して法的手段という正しい対応をしてないような人が、そんな神経が図太い人が出てこれないはずがないでしょw

出てこれないとしたら、この件が捏造か偏向か誇張されたもので、何の違法性もない、モリカケに対するアベへの攻撃と同じ種類のものの場合でしょうねw

そうでなければ、財務省の要請に応じないまでも、きちんと警察なり弁護士なりを通して告訴すべきです。
そしてマスゴミによる「私刑」ではなく、裁判所で法に則った「刑罰」を科してもらうべきでしょう。
あるいは損害賠償を請求すべきでしょう。

それが「法治国家」における「一般の被害者」の正しい対応ですよ。
マスゴミの連中は自分たちの「異常」性や「違法」性にはやく気づくべきでしょう。
まぁ分かっててやってんでしょうけど。

最近流行のAIは人工知能ではない

AI搭載の製品だとか、AIがプロ棋士を打ち負かしたとか、AIに将来仕事を奪われるとか、あるいはAIがこう言ってるから正しいと、てめーらの主張の正当性を示すためにNHKなんかは使ってますがw
これらは全て「人工知能」とは言えません。

人間というのは、十分でない情報しか無くても、右か左か、白か黒か、あるいはそのどちらでもないかの判断ができます。
しかもその判断は千差万別です。
万人が納得する政治や政策というのが無いのはこのためです。

しかし今のAIというのは、人間の想像を遥か超える量の情報を集め、それらを人間の想像を遥かに超えるスピードで処理しているだけです。
昔のコンピュータと同じく、何のプログラムも無い状態では動きません。

将棋のプロ棋士を打ち負かしたというAIですが、まったく同じ構造、同じ性能のものに、まったく同じ学習をさせれば、まったく同じ手を打つでしょう。
将棋には先手と後手というのがあるので、まったく同じ手を指すという場面がそもそも理論上あり得ないので、AI同士の対戦で引き分けになる事はないでしょう。
ですが負けたプロ棋士が、別の同じ性能で同じ学習をした別のAIに、以前負けた時と同じ手を指せば、同じ展開になって同じ巻け方をするはずです。

人間であればこれはあり得ない事です。
双子であっても、限りなく似ていても同じにはならないのと同様です。
同じ親から生まれ、同じ環境で育っても、好みや考え方というのは兄弟で微妙に、あるいは大きく違ってくるのが普通です。
ですが今の「AI」と呼ばれているものには、それは無いです。

こんなものを本当のAIなどと騒ぎ立ててる人達がこっけいに見えます。

例えば裁判官をAIにしようとした場合、人を殺したら懲役10年~死刑という法律だけインプットされたAI裁判官では、当たり前ですが、殺人事件の判決が出せませんw
なぜならその幅はどういう条件で変わってくるのか、その情報が無いからです。
もちろん人間でも、過去の判例とかを参考にして懲役10年とか、極悪非道だから死刑!とか決めてるわけですが、同じ過去の情報を参照したとしても、裁判官によって死刑になったりならなかったりするでしょう。
今のAIはそれがありません。
過去の判例情報を複数の裁判官AIに学習させて判決が出せるようにしたら、どのAIも同じ判決を出すのです。
人間のように、俺は死刑だと思うな、いやいや死刑は重すぎだろ、懲役20年ぐらいだよと意見が別れる事はあり得ません。
なぜなら、コンピュータというのは1+1は絶対に2でなければならないという仕組みで出来ているからです。
1+1が2の時もあれば、3の時もあるし1の時もある。
それが人間であり、真の人工知能ですが、そこまでくると、もはやコンピュータとは言えませんよねw

ドラえもんや鉄腕アトムを今のAIで作るのは不可能なのです。
いや、それっぽい人間と会話ができ、感情らしきものがあるように見えるAIを作る事はできます。
ただし人間と同様に、何十年分かの人生の全ての会話や目でみたもの、耳で聞いたもの、肌で感じたもの、舌で感じた味など、膨大な量の情報を取得させた場合です。
そんな事は、現代ではほぼ不可能でしょう。
たとえ出来たとしても、同じ情報を体験(インプット)させたドラえもん1号機と2号機では、同じ場面でまったく同じ反応や判断をするでしょう。
それが現代のAIとか言ってるものの正体であり、限界です。

ドラえもんがのび太の宿題を終わらせるために、タイムマシンで未来の自分を連れてきて、複数人(台?)で宿題やるが、睡眠不足により、より未来から連れてきたドラえもんが切れて「やろう、ぶっ○してやる」みたいに喧嘩を始める有名な話がありますが、あれも今のAIの技術がそのまま進んで作られたドラえもんでは、起こりえませんw

AIが世の中でもてはやされていますが、実態は単にコンピュータがより高性能になった、今まではできなかった事ができるようになった、今までは不可能だった情報量を記憶し、しかも今までは不可能だった超スピードでそれらを活用(処理)できるようになったにすぎないのです。
騙されないようにしましょうw

チンギスハーンⅣをやってると分かる 未だに十字軍やってる欧米w

シリアのアサド政権が化学兵器を使ったとか何とかで、米国を中心として、イギリスやフランスなどがシリアの空爆を始めたというニュースが流れましたね。

まるで現代版のチンギスハーンⅣですわw
イギリス・フランス、そして当時はアメリカはこのゲームには登場しませんが、現在のアメリカを作った白人侵略者達の先祖はイギリス人なのは有名ですので、それを鑑みればまるで現代版の十字軍と分かると思いますw

シリアのダマスカスが燃えていると記事が出ていました。
ダマスカスと言えば、今でこそ2つの国に分かれていますが、ゲーム中ではエジプトのカイロとシリアのダマスカスは同じ王朝の都市です。
アイユーブ朝(後半シナリオではアイユーブ朝の奴隷兵士達が建てたマムルーク朝)という国ですね。
ゲーム中ではヨーロッパより遥かに文明が進んでおり、ダマスカスは世界で一番「武器文化」が高い都市として、総合文化値がダントツ世界一のカイロと並んで、中国すら適わない強力な文明国家です。
プレイヤーが東側の国、日本や中国やモンゴルや、あるいは東南アジア・インド・シルクロードの国で始めた場合、東半分をほぼ占拠してヨーロッパ方面へ侵略を開始しようとすると、必ずぶち当たるのが、西半分を征服したアイユーブ朝(又はマムルーク朝)ですw
現代ではアラブ諸国が欧州よりダントツに強いなんて考えられませんが、当時の世界ではアラブ・イスラムの国というのは、ヨーロッパより強かったわけですね。
まぁ実際は十字軍で侵略したりされたりの一進一退の攻防を繰り広げていたわけで、ゲームほどアラブ・イスラム国が格段にヨーロッパの白人国家より強かったというのはなさそうですがw
少なくとも、互角以上の戦いが行えていたわけですよ。

しかし産業革命以降はキリスト・白人国家に大きく遅れを取ってしまったのが、今のアラブ・イスラム諸国って感じですかね。
チンギスハーンⅣの国力がそのまま現代まで続いていたら、ダマスカスを一方的にキリスト・白人国家に爆撃されるなんて、ありえないですね。
むしろヨーロッパはアラブ・イスラム国家の侵略に怯えながら暮らす、今とは逆のパワーバランスの世界になっていたでしょうw

ともあれ、現代になってもなお十字軍なんてもんを欧米はやってんですよw
これでどうして第二次大戦という人類の歴史の中ではほんの一瞬とも言える期間の日本の行いだけ、非難できるってもんですw

当時の十字軍も相当に残虐だったらしいですが、現代は加えて兵器がちがいますからね。
当時も火薬というのはあったわけですが、現代とは比べ物にならない低威力です。
一発放てば数千~数万の人間が、兵士も民間人も女も子供も老人も関係なく全て即死するようなものは無かったですからねw

ヨーロッパのキリスト・白人国家がのきなみ武器文化レベルがMAXの200近いのに対して、カイロ・ダマスカスは50程度って感じまで差を逆転されてしまったように見えます。

ちなみに日本はゲーム中の設定では当時は中国、特に漢民族が支配していた華南の都市郡に比べて半分以下の文化レベルしかありませんw
ゲーム開始直後から、日本へ侵略軍を小規模ながら送れる国力のある南宋に比べて、日本の鎌倉幕府は日本統一すらしておらず、防波堤となる大宰府は防衛できたら奇跡というような、生きるのにギリギリの国力しかありませんw
現代は中国と日本の文化レベルは逆転しますがね。
欧州とアラブ諸国の都市(国)文化レベルが逆転したのと同じようにw

まぁもっともこれはあくまでゲーム中の設定であるわけで、当時の世界をタイムマシンで見に行って正確に細かく調査した結果の数値では無いですから、過大評価や過小評価な都市はあると思いますけどね。

しかしいったいいつまで人類はリアルチンギスハーンⅣをやってるんでしょうかね?w
いつになったら人種や民族や国ではなく、「人類」というひとつの種としての統一国家が生まれて、ゲームクリアになるんでしょうか?w

具体的な話をしろ政治

ここ最近、具体的な話というのが何も出てこない。
昔から日本の野党はそうだったが、最近は特に酷い。

以前も述べたように、日本の、日本人のための政治をしてくれるなら、別に安倍首相じゃなくても、それこそ辻本首相でも志井首相でもいいんですよ。
与党が自民党じゃなくて、立憲民主党でも共産党でもいいんですよ。

でも安倍首相を支持せざるをえないのが、今の日本の政治なんですよ。
なぜなら、これら野党の連中は具体的な話をまったくしないからです。

ネットで将棋の対局にたとえた理想の政治と今の政治の対比4コマ漫画が話題になってましたが、まさにあの通りなんですよ。
将棋の対局というのは、相手が指した手に対して、それに応じた手を指すわけですが、件の4コマ漫画の現実の日本の今の政治では、先手の与党自民党なのか安倍首相なのかが指した手に対して、それに応じた手を自分の駒を動かして打つという将棋のルールから逸脱して、いきなり「おい、なんだその手は!」と口頭で罵り、騒ぎ立て、持ち時間を管理しているだけの係り員の所まで言って、「いったいどういうことだ!」と騒ぎたて、あげくに対局の部屋から出て、外から「おかしい!」とシュプレヒコールをあげてる絵がオチの最後の4コマ目に描かれていますw
非常にわかりやすい、的を射た4コマ漫画ですねぇw

馬鹿なのか馬鹿なふりをしているのか、今の野党やマスゴミのみなさんには、この4コマ漫画を見て自分たちのおかしさに気づくなんて事はないでしょうから、もっとわかり易く言います。

まず安倍首相の「政策」の何がどうだめなのか、具体的に問題点を指摘して下さい。
あるいはモリカケ問題でも、どこがどう違法なのか、確たる証拠を示してわかり易く国民に説明して下さい。

そのうえで、自分たちならどうするのか?
具体的に政権を取った時の政策や方針を、国民が納得できる根拠を示した上で提示して下さい。

これが本来の野党の仕事です。

衆議院予算委員会というのは、嫌いな人間をつるし上げて、いじめる場ではありません。
国民にとって重要な予算をどう使うのか、その使われ方が果たして本当に国民のためになっているのか。
一部の人間が自分らの利益のためだけに、税金を使おうとしたりしてないか。
そういうのを議論する場のはずです。
予算を話をしようとしたら審議拒否し、出てきたと思ったら予算とは関係のない一方的な誹謗・中傷のパフォーマンスをするばかり。
「嘘も100回言えば真実になる」はヒットラーだかヒットラーの腹心だった宣伝相のゲッペルスの言葉だったでしょうか。
そーゆーナチスみたいな事を現代の日本において、やらないでくださいよ。

国会というのは、違法行為を追求する場ではありません。
本当に違法行為があったのなら、それを調査し追及し罰するのは「司法」の仕事です。
国会議員は警察でも検察でも裁判官でもないんですよ。
政治の行政への介入だとか、わけのわからん事言って政権批判してましたが、あんたがたのやってる事こそ、政治の司法への介入であり、越権行為ですよ。

三権分立、国会が立法、各省庁などが行政、裁判所や警察が司法というのは、「日本人なら」小学校で習うことですし、誰でも知ってるはずの事ですよね?
三流大学や、大学すら行ってない人間でも知ってる事を、一流大学卒のエリート様である政治家やマスゴミの記者のみなさんが知らないなんて、あり得ないと思うんですがね。

ねぇ、野党のみなさん。
明日の国会で安倍をどう追い込むかの会議をしまーすって場で、「いやいやその前に、党首の資質に対して意義がある」と関係ない話をしだしたら、野党のみなさんでも「お前、何いってんだ?」ってならないですか?
マスゴミのみなさん。
「来週の番組の内容を決める企画会議をやります」って場で、「いやいやその前に、プロデューサーのパワハラ発言に対しての説明と謝罪を求める」とか言い出すADやら放送作家やら大道具やらの人が居たら、会議からつまみだしませんか?

いまあなた方がやってるのは、そういう事ですよ。
仮に本当に党首の資質に問題があったり、プロデューサーがパワハラしてたとしても、それは国会対策会議や番組構成会議の場で言う事でも議論する事でも追及する事でもないですよね?
同様に、「衆議院予算委員会」というのは仮に安倍総理に何らかの違法行為があった、あるいは確たる証拠がある違法の疑いがあったしても、それを追求する場ではないんですよ。

財務省がまた年金の支給開始年齢を引き上げようとしているらしいですが、そういう事についてこそ話合う場、財務省を追求する場ですよ、予算委員会は。
「いやいや財務省よ、お前ら年金の運用は大成功していて、大幅な黒字だとか言ってたよね?なんで支給開始年齢引き上げなきゃいけないの?納得いく説明してよ」とかね。
安倍や自民党が財務省の言いなりなら、そういう追及を野党やマスゴミこそがすべきでしょ。
モリカケなんかより遥かに一般の現役世代の日本国民にとっては重大な問題ですよ。

まじでいつまで「税金の無駄遣い」をすれば気が済むんですかね?
こんな事いつまで続けても、安倍首相の支持率を下げる事はできても、肝心の自分らの支持率はまったく上がらない、へたすりゃ一緒に下がるっての、わかってますよね?
安倍を倒せれば、自分らが次の選挙で落選しても、自分らの党が消えても構わない、本望だって事ですか?w
いったい誰のための政治をやってるんですかね?
それともあれですか、安倍さえ倒せれば、中国様なのか北朝鮮様なのかロシア様から一生遊んで暮らせるだけの報酬でも出るんですかね?w

安倍首相に違法行為があったなら、それは検察に告訴して後は司法に任せるべきです。
国会ではきちんと「政策」の議論をして戦って下さい。
カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR