2ntブログ

「資質」とかいう便利な言葉

本日もワイドショーでさかんに、国叩きをしているマスゴミさんと、その愉快な仲間たち。

こういった番組で、TBSの報道部長(?)だかなんだかが、「資質が問われる」と言ってましたね。
この言葉便利なんですよね。
よくマスゴミは「記憶にございません」を批判しますが、「資質が問われる」も「記憶にございません」並みに批判されるべき言葉です。
なぜなら、「資質を問われる」と言って叩いたり辞めろと騒いだりするのは、「違法」性を立証できない場合だからです。

「あいつの性格が気に食わない」「あいつの顔が生理的に受け付けない」そんな下らない差別的な理由でも、「資質が問われる」と言えば、何か正しい事を言って批判してるように聞こえるからです。

日本は「法治国家」です。
たとえ多くの人が、顔をしかめるような事をやっても、それが「違法」でなければ、「罰する」事はできないし、してはいけないのです。
「違法」なのかどうかを調査して判断するのは、「司法」の役割であって、マスゴミでもなければ野党議員でもありません。
そもそもマスゴミや野党は、「違法行為」をしても、あるいはそういう事をしてクビになった人でも、自分たちの「安倍ヤメロ」運動に協力してくれる人なら、全力で擁護し、まるで「法律」の方がおかしいみたいな事をやりますよね?

前川氏の「出会い系バー」通いは、なぜ追求しないのですか?
同じエロい事をして、辞任した人は今もなお叩き続け話題に上げ続けてるのに。
前川と福田の違いは、どこにあるんですかね?

私には正義の味方を気取ってるマスゴミが、自分たちに味方する人間かどうかだけで、勝手に良い人と悪人を決めているようにしか見えないんですがね。
モリトモ問題では、「龍池がこう言ってる」というのを根拠に、安倍首相を叩いてますが、そもそもこの「龍池」なる人物は、詐欺罪で捕まった人じゃないですか。
「詐欺罪」というのは、わかりやすく言えば「嘘つき」という事ですよ。
違法行為をした可能性が非常に高い(裁判で判決が出てないので、現段階では言い切る事はできないので)、しかも「嘘を付いて人を(国を)騙した」という罪で拘留されてる人でも、自分たちの運動に利用できるなら、全力で信頼するし擁護する。
その姿勢が、疑問を持たれ、支持されない理由なのですよ、マスゴミ&野党のみなさん。

違法行為が無い人間でも、気に入らなければ「資質が問われる」などと言って辞めさせ、違法行為をした人間でも、自分たちに都合が良ければ善人扱い、全力で隠蔽したり庇ったり、果ては「法律が悪い」と言い出す。

そもそも「法律の方が悪い」「法律が間違ってる」かどうかを判断するのは、マスゴミでも市民団体でも野党でもありません。
国民全員です。
「この法律、悪いから変えた方が、廃止した方が良いと思う人ー?」って言って半数以上の人間が「ハーイ!」と手を上げたら、初めてその法律は悪い法律であり、変えたり廃止したりできるのです。
それが民主主義における「法律」の正しいあり方です。
てめーらがいくら騒いだところで、多数決で多数の賛同を得られなければ、あるいは多数決すらとってない状況では「悪法」認定なんぞできないのですよ。
同様に、「司法」によって「違法だ」と認定されない限りは、どんなに気に食わなくても、国政に関わる人間を辞めさせるなんて事はしてはいけないのです。

一部の人間の意向だけで、そういう人間を辞めさせたりできるのは、「独裁国家」だけですよ、北朝鮮とか中国みたいなね。
むしろ向こうは辞めさせるだけでなく、命まで取られますがねw

そういう独裁国家みたいな事を、自分たちはしているという認識ありますか?
それどいて「民主主義を守れ」だとか、ちゃんちゃらおかしいですわ。

佐川氏が国会の証人喚問で、多数の質問に対して「刑事訴追の恐れがあるので、回答できません」と拒否した事を上げて叩きまくってましたが、「自分に不利になる事は言わなくてもよい」という法律があるんですよ。
「記憶にございません」も裏を返せば、そういう事ですw
誰であっても、自分に不利にな発言は言わなくて良いし、強要されない「権利」があるんですよ。
あんたがたマスゴミや野党の好きな「人権」の一種ですよ。

たとえそれが真実であっても、強要された「自白」は証拠として認められないし、そもそも「自白」だけでは有罪にする事はできないのです。
だから警察や検察は、時間や人手を掛けて、「証拠」を必死に探すのです。

刑事や探偵ドラマで、主役が犯人に「あなたはこうしてこうやって被害者を殺して、完全犯罪を行ったんだ」と言うと、犯人は「すばらしい推理ですねwww でもそれはあくまであなたの推論でしかないでしょwww」と否定します。
しかしそこで「証拠ならありますよwwwほらっ」と何かを提示すると、そこではじめて犯人は観念するわけですが、今のマスゴミと野党の政治叩きは、その「証拠」を出してないも同然なのですよ。
そりゃ犯人も観念するわけないじゃないですかw
水戸黄門だって、「証拠」があって始めて悪代官に「印籠」を見せるのですよ。
証拠もないのに、「印籠」見せて無理やりひれ伏せさせたりしたら、それこそ現代では黄門様の方が犯罪者になってしまいますよw
当時はそういうの可能だったかもしれないですがねw

「資質が問われる」という「印籠」を出して、相手をひれ伏せさせたいなら、まず「証拠」を出しなさないと。
確たる「証拠」を出しても相手が罪を認めず、そればかりか逆ギレして切りかかってきた時に、はじめて「印籠」を出しなさいよとw
助さんや格さんや、矢七などの手下に調査をさせ、証拠を集めさせてから、はじめて悪代官の所へ乗り込んで、「印籠」を出すんですよ。
だからこそ、民衆は水戸黄門を「正義にヒーロー」として認めるわけです。

今のマスゴミや野党のように、「確たる証拠」も無いのに代官の屋敷を襲撃しに行ってチャンバラをはじめて、それで「資質が問われる」と書いた「印籠」を出して、「ひかえおろー」なんて言ったって、代官がひれ伏すわけないでしょw
視聴者が「さすが黄門様、正義のヒーロー」なんて賞賛するわけないでしょw
そんなの「黄門様」でなく、北朝鮮の「将軍様」ですよw

そもそも今の時代は、黄門様の時代と違って、明文化された「法律」と、それによって犯罪の調査と、犯罪者を裁く「権限」を与えられた「司法」というのがあるんですよ。
先の副将軍とかいう元権力者でもなんでもない、本当にただの越後のちりめん問屋の隠居のじじぃが、黄門様を気取って「資質が問われる」なんて「印籠」を振りかざして、与党の政治家や官僚をひれ伏せさせようとしている。
それが今の日本の姿ですw

「笑点」って何が面白いの?何で人気なの?

とかいう話題がネットに出てたので。

私もたまーに親が見ているので、見たくなくても見えてしまう事がありますが、基本的に「笑点」というのは現代のお笑いの典型だから、(主に)ジジババなどに人気なのです。
現代のお笑いの典型というのは、「他人を貶めて笑いをとる」というものです。

「笑点」のメンバーというのは落語家ですが、「落語」というのは基本的に実在の人物ではなく、架空の人物による架空の物語で笑いを取るスタイルです。
たとえ、当時の権力者や有名人を揶揄するようなものがあったとしても、あくまでも「フィクション」なわけです。
ところがこの「笑点」の落語家どもは、平気で他人をネタに笑いを取ります。
まぁ大抵は仲間をネタにしているし、本人達がそれでも傷つかないし、むしろ笑いのネタになるなら大歓迎なんでしょうがね。
そういう下種な笑いが好きなんですよ、今のジジババは。
本来はもっと高尚であるはずの「落語」の、現代における第一人者達でさえこんな有様。
そりゃ「若手芸人」と言われる人たちの芸が下らなくなるのは当たり前です。

他人を不幸を笑う、他人を馬鹿にして笑う。
こういうのが好きでたまらない下種なテレビ局・マスゴミと、それらを喜ぶ下種な年配の視聴者。
そのまま政治の話題にも、それが適用されているのです。

純粋に知的好奇心を刺激する、テレビ東京系の番組以外、今は全て悪意あるものしか無いように見えますね、そんなにテレビ見てるわけじゃないですけど。
だから若い人ほど、テレビから離れていくのです。
マスゴミを支持しなくなるのです。

本来は、政治や思想・信条とは無縁であるはずのドラマにさえ、そこかしこに悪意ある印象操作の演出がなされているし、ニュースやワイドショーやドキュメンタリーなんて、もう酷いもんです。

昔の有名なお笑い番組である、「8時ダヨ 全員集合」などは、よく「子供に悪影響がある、下品な番組」とか言って批判されました。
うちの親もよく苦い顔をしてました。
理由は「食べ物を粗末にする」所だったようです。
ですが「笑点」は馬鹿笑いして見てるんですよw
あれ、子供が見て真似して、笑いを取って人気者になろうと、友達とかを馬鹿にするような事を言いまくったとしたら、どうです?
「いじめ」ですよね?
アニメや漫画はよく、凶悪犯罪の原因になるとかって批判する馬鹿いますが、「笑点」が「いじめ」を誘発するのではないかと批判する奴は居ませんw
少なくとも当のテレビ局をかかえるマスゴミとか、それを見て馬鹿笑いしてるジジババからは。

こういう「自分の事を棚に上げる」というか「ダブルスタンダード」というか、「俺らは良いけど、お前らはダメ」っていう姿勢ですかね。
そういうのが、一定の年齢層より下から支持されない、理解されない、思い通りにならない理由です。

そりゃ人間というのは、神様ではありませんから、不完全ですし、誰しも二面性やダブルスタンダードな所はあるでしょう。
しかし「テレビ」という媒体が、日本の地に誕生するまでは、少なくとも日本人はもっと謙虚で思いやりがあったはずなんです。
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるほどに。

戦争に負けた事によって、それら全てを全否定させられ、またその影響をまともに受けたのが、いまのジジババ世代。
そしてそれに喜んで協力し、「日本人を馬鹿にしてきた、貶めてきた」のが今のテレビ局を抱えるマスゴミです。
人類社会というのは、普通は「最近の若者は~」とか「昔は良かった」とか、老人が若者に苦言を呈するものです。
ですが現代の日本では、「最近の老人どもは~」と若者が思うような世の中。
「昔の日本は良かったんだなぁ」と、若者が懐かしむような時代であると言えます。
自分たちが楽するために、現役世代の重い負担を負わせ、さらには、ただでさえ少ない若者を、老人が車でひき殺しまくる事からも、分かりますよね?
「最近の若者は老人を敬わない」と言う人も居ますが、「敬われる」ような事と逆のことしかしてないじゃないですか。
そもそもあんたらの世代は、日本や日本人や家族のために、命をかけて戦った人達を敬うどころか、馬鹿にして否定して非難してきたじゃないですか。
そんな連中がなんで自分らは敬われると思うんですかね?
別にあの戦争が正しかったとか、日本は悪くなかったとか言ってるわけじゃないですよ?
自分らがさんざん命を懸けてまで戦った目上の人間を敬わなかった、そのツケが今きているのですよ。
要するに自業自得って事です。
目上のものを敬わないという姿を、子供達に見せてきたのは、あんたがた自身なんですよ。

私は反抗期のガキじゃないので、いまさら親に対してどうこう思う事はありませんし、ニートになってしまったですが、それはあくまで自分の責任や性格であって、親にはきちんと育ててもらったと感謝はそれなりにしてます。
ですが、肩身の狭い思いをしながら必死に生きた、元海軍将校だった祖父の方を親より尊敬しますね。

「笑点」なんて番組が、人気なうちは、日本はどんどん下品になっていく。
そういう下品な世代が死に絶えてはじめて、「笑点」は終焉を迎えるでしょう。
たとえ人気のある若い落語家が居たとしてもね。

NHKが北朝鮮を特集する理由

まーたどうでもいい、北朝鮮はこんなに緻密な悪の組織で、簡単には潰せないんですよーって番組をやってやがるw

そもそも北朝鮮に関する詳細な調査や分析をするなら、まず日本国内にある北朝鮮の出先機関である朝鮮総連や朝銀や朝鮮学校を取材すべきだろう。
でもそれは決してやらない。

どーでもいい、嘘か本当かも分からない北朝鮮国内の話や、遠く離れたアフリカの話をネタにしている。

この番組の意図は果たしてどこにあるのか?
ひとつは、「西側諸国はここまで、あなた方の情報をつかんでます」という巧妙な情報提供。
もうひとつは、謎だの陰謀だのって言葉を使って視聴者に番組に興味を持たせる、北朝鮮という国に注目してもらうのが目的であろう。
名前も聞いたことがない、たいして興味もないような国があーだこーだ日本を脅したって、「はぁ?」となるからだ。
だから北朝鮮は日本の一般大衆により効果的に脅し効かせるために、まず自分たちに注目してもらう必要があるのだ。
この役割を、今回NHKが担ったという事だろう。

北朝鮮という国を分析するのも結構だが、それならまずは日本国内に存在し、一番身近な脅威である朝鮮総連をはじめとした北朝鮮の出先機関が何を日本でやってるの、政治や経済の世界にどこまで工作員を食い込ませているのか?
そういうのを調査・取材しなければならないはずだ。
だが、それは決してやらない。
北朝鮮特集で、朝鮮総連の実態みたいなのが放送された事は、私が見ている限りは無い。
なぜなら、それをやってしまうと、てめーらが総連の手先である事がバレてしまうからだろう。
だから当たり障りの無い、北朝鮮国内の嘘か本当かも分からないような情報や、日本から遠く離れた国での活動、これも嘘か本当か分からないし、仮にそれこそフェイクニュースだったとしても、それがバレる心配はない、そういうものしか流さないのだ。
ミステリーかサスペンス仕立てで、顔を隠して音声を変えた、元労働党幹部の脱北者が出てきて、さも秘密の情報かのように話をする。

ちなみに北朝鮮首都の衛星写真かなんかで、元幹部だか工作員という人に、「ここがキムの執務室のある建物です」なんて指ささせてたが、あれいいのか?w
もし本当だとしたら、北朝鮮はもとよりアメリカからも制裁される恐れがあるぞw

なぜなら、北朝鮮という国は、アメリカが潰してきたテロや反政府や反米組織と同様に、最高指導者を殺せば崩壊するからだ。
実際に、アルカイダは指導者であるビン・ラディンが潜伏先を特定され、そこにミサイルを打ち込まれて殺された事で、ひとまず終わったわけだ。
もしこの指差した場所が、本当だとしたら、いざとなればそこをピンポントで攻撃して最高指導者を殺すことで、それ以上の犠牲を出す事無く、問題を終わらせようと考えていたアメリカに重大なダメージを与える事になる。
だって、お前の居場所はバレてるよって全国放送しちゃったわけだから。
当然、もし本当にその場所がキムの居場所ならば、引越しをするだろう。
アメリカ軍は、また引越し先を探さなければならなくなるし、それが判明するまでは強行姿勢に出れなくなってしまう。
もし嘘の情報であれば、視聴者を騙した事になる。

どっちに転んでもNHKは終わりだ。

そもそも北朝鮮というのは、バックに中国やロシアが付いてるとはいえ、これほどアメリカを主とする西側諸国に目の敵にされ、制裁されまくってるにも関わらず、核ミサイルを作ってしまえるほど、しぶとくずる賢い国だ。
平和ボケした日本の、それも諜報機関でもない単なるテレビ局ごときが、北朝鮮の秘密になんて迫れるわけがない。
全国放送されても問題ないようなどーでもいい情報、関係者には周知の事実であり、秘密でもなんでもないような情報、あるいはまったくのフェイク情報を流して、日本国民の注目を北朝鮮に集めるとともに、北朝鮮側にどこまで西側は情報を把握してるかの報告を、公共の電波を使ってやってるとしか思えない。

そうでないなら、朝鮮総連をまず徹底的に暴くべきだろう。
日本国内に居る朝鮮人への風当たりが強くなる事が予想されるような重大なスクープでも放送してみろや。
てめーらの業界や政界・経済界にどんだけ潜り込んで、何をしてるかを取材して明らかにしてみろやw
できねーだろw
だから信用されないし、支持されないのですよ、NHKさん。

絶対王政

絶対王政とは、中世までの世界各地で行われていた政治の形態である。
王様や少数の貴族などが、多くの平民や農民を一方的に支配して税を徴収したり、法律を決めたり、政策を行ったりしていたものだ。

いまこの中世絶対王政のような事が、日本で起きているのを認識できる人は居るだろうが?

少数の野党や単なる民間企業・業界である、日本国民の割合からすれば、それを支持している人も含めて「少数派」が政治を動かそうとしている。
違法行為に対する調査や処罰の権限を持った司法を一切介さずに、行政のトップを辞めさせる事ができる。
多数派であるはずの与党に、なぜか少数派であるはずの野党の意見の方が尊重されなければならないという姿勢の報道。

彼らは、国民のためなど一切考えてない。
自分たちが王様や貴族になりたいだけではないか。

与党と野党の議席数が拮抗している状況であれば、野党の「わがまま」もある程度は聞かなければならないだろうが、与党寄りで他の野党とは一線を画す維新以外の野党のすべての議席を合わせても、自民党単独で占める議席の半分にも満たない。
そんな連中が、なぜ麻生大臣に国際的な会議に出席するななどと命令できるのか?
なぜ審議拒否などと、国政を停滞させる事をさも当然のようにやれるのか?
おかしいと思わないですかね?

日本は法治国家であり民主主義の国のはずです。
法治国家とは、いかに疑わしくても証拠が無ければ罰する事はできないし、ましてや裁判も無しに人を犯罪者扱いするなど、それこそ「違法行為」です。
ニュースで事件の犯人を「犯人」と報じずに「容疑者」と言うのはそのためです。
裁判をして刑が確定してないのに「犯人」と言ったら「名誉毀損」などの「人権侵害」になってしまうからです。

しかしこと「政治」に関するニュースに関しては、これらはまったく考慮されていません。
セクハラ事務次官が辞任したのは、罪を認めた、やましい事があったからではなく、マスゴミのいじめや妨害により、職務の遂行が困難になったからです。
「仕事ができない状況になったので辞めた」というのは、お前らマスゴミのせいだと言ってるわけですが、当のマスゴミどもにはそれが伝わってないようですw

マスゴミが騒げば、野党がゴネれば、裁判も無しに人を犯罪者に仕立て上げて、辞めさせられたりできてしまう。
これがいかに危険な事がおわかりでしょうかね?

そもそも立憲民主党は、党の立ち上げ時に幹部にしようとした議員が、セクハラ疑惑を報じられて幹部に採用するのを断念した過去がありますよね?
あの議員は辞められたんですかね?
そんな人を党の幹部にしようとした立憲民主党の党首は責任を取って辞めたんですかね?
自分たちの事は棚に上げて、マスゴミがあえてニュースにしない、突っ込まないのを良い事に、他人ばかり攻撃する。
それが国民のためになるならまだ良いですが、安倍が辞めようが麻生が辞めようが、件の財務省事務次官が辞めようが、国民には何の得も無いわけですよ。
むしろ長期安定政権が倒れたり、予定外の省庁のトップの交代というのは、政情不安や政局の混乱や行政の停滞という「害」しかないわけです。

むろん、本当に現政権が国民に害ばかり与えているなら、多少混乱しようとも、徹底的に追求して倒すべきでしょう。
ですが国民の大多数は、安倍政権による恩恵こそ感じられてないかも知れませんが、少なくとも害は感じてないんですよ。
だからいくらマスゴミや野党が騒いでも、選挙で勝てないどころかてめーらが大敗するのです(まぁ奴ら的には大躍進だったらしいですがw)。

独裁だのなんだと言いますが、野党やマスゴミの方こそ独裁者のような事をしているのです。

日本はこのまま行くと、少数のマスゴミや野党の意向だけが反映される、民主主義とは名ばかりの独裁政治・恐怖政治になります。
戦前の日本も実は普通選挙が行われていた民主主義国家だったわけですが、実態は軍部による独裁でした。
その軍部が、現代においては「マスゴミ」や少数の「野党」になるだけです。

そういう日本をお望みですか?

朝日新聞が叩かれない不思議な財務省セクハラ問題w

捏造じゃねーかと疑われはじめたので、いやいや捏造じゃない、被害者はわが社に居る!とドヤ顔で会見開いたは良いが、「じゃあなんでてめーんとこの新聞や週刊誌で報じなかったの?」という誰もが思う疑問に対する回答により、朝日新聞自体がセクハラ問題を軽んじていた、封じようとしていた事が判明し、ネットでは話題になってます。

ところが、本日の「ひるおび」はその事はまったくスルーw
今後の取材に影響が出るので、自社で記事にする事を止めたと、まるで財務省が怖いので仕方なくみたいな、戦前の軍部が怖かったので、「仕方なくw」大本営発表を裏も取らずに垂れ流して国民をだましていた、俺らは悪くないと同じ理屈を、さも当然かのように放送w

そもそも財務省という官庁の中でも一番力が強い所を怖がるような企業ですか?朝日新聞はw
ならば財務省の公文書改ざん問題とか、記事にするのおかしいじゃないですかw
そんなもん記事にすれば、財務省から「朝日のやろー」と思われて、取材に応じなくなってくれる可能性も十分考えられるわけです。
同様に自衛隊の日報問題だってそうでしょう。

財務省が怖いから記事にしなかった、その結果仕方なく他社の週刊誌に女性記者が「売り込んだ」。
そんなシナリオ、一般大衆がそうなんだと納得するわけないでしょw

自分たちに都合の悪い部分、ボロが出た部分は一切その後の報道やワイドショーでは使わない。
単に捏造じゃない、被害者はちゃんとわが社に存在しているという部分だけを活用w

被害者側である朝日新聞社を叩くなんて、おかしいじゃないかと言う人も居るかもしれない。
しかし、横綱の暴行問題では、被害者側であるはずの貴乃花親方を、その後の対応や姿勢について、被害者側であるにも関わらず、散々叩いたではないかw
同様に、今回の件、朝日新聞社に本当に被害女性記者が居るのだとしたら、朝日新聞社の対応はどう見ても非難されるべきものであるはずなのに、どこもしない。
件の事務次官は辞職されましたが、同じく被害女性記者に対して誤った対応を取ったと思われる上司が居る朝日新聞社の社長はなんで辞めないんですかね?w
なんで責任を問われたり、辞めろって言われないんですかね?w

本当に他人に厳しく自分に甘い人達ですね。
他人に厳しいのも、それが的を射ていればまだ良いですが、的外れなんですよね。
そのくせ的を射ている自分らの不祥事は隠すし、責任取らない。
そんな連中の言うことを、信じろって無理でしょw

嫌いな奴の仕事場で、栗の花の匂いがしただけで、「仕事中に自慰行為か性交をしてたに違いない、けしからん、辞めろ」と騒ぎ立てる。
栗の花の季節(梅雨の時期ですね)じゃなかったり、栗の木が近くにない職場ならば、自分たちで栗の花やてめーの自慰行為の後始末をしたティッシュを持ち込んでこっそり置いて、「イカ臭いぞw」と言う。
それが今の野党・マスゴミです。

そしてそんなものんを鵜呑みにして信じてしまう人間が、一定数居るのが今の日本。
日本が滅ぶか、滅ばないまでもどうしようもない途上国まで落ちぶれるとしたら、それは少子高齢化によってではなく、こういう連中によってでしょうね。
まぁ私はそうなるまでは生きてないので、どーでもいいですけどねw

カウンタ
プロフィール

ウホッ!いい男

Author:ウホッ!いい男
異世界転生を待ち続ける中高年のおっさん

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR