改憲に反対の立場の学者のインタビュー「だけ」流して、改憲は悪い事なんですよの印象操作をしていた。
公平な報道機関、放送局を名乗るなら改憲に賛成の立場の学者のインタビューも流すべきなんだけどw
インタビューの中で、このアホ学者は「改憲には歴史的な事件が必要で、いま改憲しても後の世の人に何でその時に改憲したのか聞かれても、オリンピックがあったからとか、そんなアホな説明しかできない」などとほざいていた。
北朝鮮が核ミサイルを、実験だったり実際には核弾頭は搭載していなかったかも知れないが、日本に向かって発射し続けてる事は、彼らにとってはどーでもいい事なのだろうか?
日本列島を飛び越えたものまであるんだが、見えてないのか?
これを改憲のきっかけになった歴史的大事件と呼んでも、誰もおかしいとは思わないだろw
そもそも「平和憲法」などと言っているが、この憲法が守っている「平和」とやらは「日本の平和」ではない。
「日本以外の国」が「日本から絶対に戦争を仕掛けられない」「日本から絶対に攻撃されない」ものであって、つまりこの憲法の守っている「平和」というのは「日本以外の国の平和」である。
海を挟んで国境を接している「中国」「朝鮮半島」「ロシア」「アメリカ」「東南アジア」の「平和」を守っているにすぎない。
そこをまず認識すべきだろう。
何度も述べているが、「日本は他国を絶対に攻撃できない」が「他国は日本をいつでも自由に攻撃できる」状態なのだ。
にも関わらず戦後70年もの長きにわたり、どこからも攻撃を仕掛けられなかったのは、ひとえに「米軍」が駐留していたからだ。
その「米軍」を追い出そうと必死な、日本人かどうかも疑わしい連中も増えている。
さらに「米軍」が居るからと、「挑発」程度しかできなかった「中国」がだんだん実力行使の度合いを強めてきているし、「北朝鮮」にいたっては、いつ日本に核ミサイルを撃ち込んできてもおかしくない状況だ。
これでどうして「平和」だと言えるのか?
「日本を戦争できる国にしたいのか?」
そうですよ。
日本も攻撃されるまで何もできない、攻撃されても攻撃してきたやつ等に反撃するしかできず、敵の本拠地を叩きに行けないという、不利・不公平以外の何者でもない危険な状態から、いざとなったらてめーらの本拠地に爆弾落とすぞができる国にすべきなのです。
「戦争」をしたいわけじゃないですよ、こういう事言うと、すぐそういう屁理屈で叩く馬鹿が居ますけど。
日本がどこの国とも戦争をせずに来た70年の間に、世界では多くの戦争が起こっています。
それらの国は仕掛けられた方の国民もそうでしょうが、仕掛けた側の国民だって望んで戦争していたわけではありません。
この世界に「戦争」を望んでする奴なんて、居ないのですよ。
「平和憲法」が真に威力を発揮するとしたら、それは世界中が同じような憲法を持った時です。
日本「だけ」が持っていても「平和」なんぞ来ません。
日本は言論の自由が保障されていますから、憲法改正反対、9条守れ言うのは自由です。
しかし同時に、中国や北朝鮮やロシアや、それと同盟国であるアメリカや周辺のアジアの国々全てに同じような憲法を制定するよう働きかける事も行うべきなんですよ、本当に「平和」を望んでいるならね。
でもそれはやらない。
なぜか?
日本を侵略したくてたまらない国の工作員だからですよw
てめーらが不利になるような事は一切やらないし、言わないw
だから偏向だ捏造だ洗脳だ売国奴だ言われるんですよ。
そうじゃないってなら、やってみなさいよ。
北朝鮮に乗り込んで、憲法9条のようなものを制定させてみなさいよ。
中国やロシアやアメリカに制定させてみなさいよ。
核兵器廃絶運動でノーベル平和賞取った団体みたいに、国連でそういう憲法を全ての国が制定する事という条約でも成立させてみなさいよw
それができない、やる気がないなら、改憲を阻止する資格なんぞ無いです。
年末あたりから、ADSLが頻繁に途切れたりリンクスピードが大幅に低下したり、エラーが増えたりしている。
半年前の夏の終わり~秋のはじめに掛けても同じような事があり、プロバイダを通じて客を客とも思わないクズ企業であるソフトバンクグループにあったイーアクセスに回線調整をしてもらい、その時はリンクスピードや回線の安定度が大幅に改善したのだが・・・
さて、ADSLというのは外的要因に大きく左右される通信方法でもある。
一概に回線業者が怠慢だとか、NTTが糞だとか言えない。
ADSLのモデム(ルーター)のログにリンク切れの時に出力されるコード番号があるのだが、少なくとも国内でその情報を公開しているメーカーは無い。
それ系の仕事をしているか、知識があると思われる方が主なもの参考として公開しているが、それを見るとAMはもちろんNHK緊急放送の試験電波により切れたとかいう、糞な理由もある。
もちろんこれらはあくまで、その可能性が高いというだけで絶対に100%、そのコード番号が出力されたからといって、原因がそうであるとは限らない。
道路工事や違法なアマンチュア無線や、個人で使っている人は殆ど居ないと思われるが、ISDN回線の影響もモロに受ける。
とはいえ、うちはAMラジオなんて聞かないし、じじぃばばぁばかりの団地なので近くでアマチュア無線なんて若者の趣味(偏見w)をやってる人が居るとも思えない。
見える範囲では特に道路はもちろん、工事らしきものをしている様子もない。
なのに突然回線切れやリンクスピードの大幅な低下など質が低下したのはなぜか?
原因として一番考えられるのは、ここのところの「寒さ」ではないかと推測している。
「風が吹けば桶屋が儲かる」という格言が日本にはあるが、これと同様に寒くなるとそれだけ「暖房」を使う人が増える。
実際、東京電力がここのところの寒さでみんなが暖房を強い威力で使うようになったので、電気の供給限界に近づいているので、節約して欲しいというのを発表したぐらいだ。
電気の暖房というと、今の日本で一番ポピュラーなのは「エアコン」だ。
「エアコン」というのは室外機があり、その中で大きなモーターが作動している。
モーターというのは、雑音を非常にばら撒く。
ラジオにモーター製品を動いた状態で近づければ分かるだろう。
今のように、インターネットなんぞ無く、娯楽といえばテレビやラジオが一般的だった私が子供の頃の昭和の時代は、おかんが掃除機を掛けると、せっかく聞いていたり録音してたりしたFMラジオにめちゃくちゃ雑音が入り、よく喧嘩した覚えがあるw
ADSLというのは、このFMラジオ並みに雑音に対して非常に弱いというのがある。
なのでここ最近の寒さで暖房をガンガンにかけて、エアコンの室外機のモーターをフル回転させてる家が増えたのが、回線に雑音が入りまくるのが一向に収まらない、回線調整も意味が無い原因では無いかと思っている。
そもそも今はわざわざ専用の光ケーブルを引き込まなくても、既存の電話回線を利用した光通信の技術が確立されている。
いい加減、国が主導してADSLを強制的に止めさせて光に変えて欲しい。
うちのような、築50年になろうかという公団の糞ボロイ団地でさえ、既存の電話線を利用した光通信サービスが受けられる。
別の棟で一人暮らししてた頃は、この集合住宅型の光通信を利用していた事があり、共有型ではあったが、ほぼ常時90Mbps以上という非常に高速で、しかも切断等も無い高品質な通信が行えていた。
なのでとっととADSL廃止法とか、全住宅には光通信サービスを強制的に付けなければならないみたいな法律でも作って欲しいと思うのだ。
そもそもインターネットだって、低速回線がいつまでもあると、それに合わせなきゃならないので非常に効率が悪い。
低速な回線がいつまでもサーバのコネクションを使っているので、新たな高速な回線のユーザーと接続できないとか、そういうのもありうるのだ。
まあともかく、この寒さがひと段落するまでは、どうも改善しそうにない。
外部ノイズの影響を受けないが、低速なADSLの接続方式である「AnnexC(FBM-sOL)」で何とか凌いでいるが、これだと1.5Mbpsほどしか出ないので、グラブルのようなブラウザゲームですら動作に支障が出る。
文字や小さな画像だけのブログだののホームページを見る分には問題ないが、動画やエロ画像のページとかは、本当にストレスが溜まるw
自民党に、自分でPCを組み立てたりLinuxを使ったりしているパソコンオタクである事が判明して、一時期有名になった国会議員が居たと思うが、そういう人は他にも居ると思う。
くだらない権力争いや反日闘争をやってるぐらいなら、インターネットの品質向上の法案や政策でもやってくれた方が、まだマシだ。
そういうオタクな議員の人、いたらぜひ「国民総中流」ならぬ「国民総光通信」政策でも実施して欲しい。
インターネット使ってる、しかもゲームやら動画やらのヘビーな使い方をしている極一部にしか利が無いように思われるかもしれないが、日本全国のネットワークが光で統一されれば、それだけ他のIT系の企業も助かるのだ。
通信の混雑が解消されるし、低速なユーザーにサーバを占有される事もなくなるし。
総合的に見て、コストが下がるし障害も減るのだ。
多くの企業や国民に「利」があり「害」が無い政策なので、ぜひ検討して欲しい。
日本の悪い評判が世界に広がる事を、何よりの喜びとするNHKの夜のニュースで、海外に「痴漢」という日本語そのままで広まっている日本の性的被害・犯罪の話題がやってました。
私は当たり前ですが、痴漢したことないです。
かつてまじめに社会人をやっていた頃は、毎朝ぎゅうぎゅう詰めの満員電車で通勤していましたが、痴漢と思しき行為を目にした事もないです。
学生時代から含めて、数十年の間で「痴漢」を見たのは一度だけですね。
それも自分が実際見たわけじゃなくて、人を2・3人挟んだ向こう側で、突然女性の「止めてください!」という大きな声が聞こえて、それで「ああ、痴漢かな?」と思ったのがあっただけです。
同僚に、「私よく痴漢される」と言っていた女性は居ました。
特別に美人でもかわいくもなかったですし、服装や化粧が派手でもなかったです。
もちろん不細工ではないですから、もし彼女につきあってほしいと言われたら、喜んで承諾するレベルの容姿ではありましたがw
その子と、あまり痴漢に会わないという子の違いは、なんとなくですが分かりましたね。
私も普通に女性が好きな男性ですから、なんというか雰囲気というか、とても良い匂いがするんですよね、その子。
体もちょっとむっちりしていて、さわりごごちよさそうで、痴漢したくなる男が居るのもわかりますw
私は理性がある・・・わけではなく単に「ヘタレ」なので、彼女のような女性と何度か飲みに行ったり、実際に電車で帰った時も、ボディーガードで終わりましたがw
そもそも朝でも夜でも通勤の、あのぎゅうぎゅう詰めで、なおかつこれから仕事とか、やっと終わって帰れるが、家についたらもう寝るだけの余裕しかないという、絶望しかない状況で、よく痴漢しようと思えるなぁと個人的には思いますね。
性欲なんてとても沸くような状況じゃないですわ、多くのサラリーマンはそうだと思いますけど。
むしろ痴漢の冤罪の方が怖かったですねぇ。
つり革なり手すりなり、かならず両手で持ってましたから私なんかw
私が知らない、あるいはたまたま通勤や通学に使っていた電車が痴漢が少ない路線だったのかも知れませんが、世界に宣伝されるほど頻繁にあるんでしょうかね?
もちろん、痴漢を擁護するつもりはありませんし、痴漢被害にあわれた方を嘘つき呼ばわりするつもりもありません。
痴漢だけじゃありませんが、こういうのは何度も捕まるクズが多いとも聞きます。
とっととチンコ切断しろよと思いますね。
チンコ切断したからって、死にはしません。
何度も捕まえて、そのたびに捜査して裁判してって無駄以外の何者でもない。
そんなもんに税金かけるぐらいなら、一回でチンコ切断してしまった方が、はるかに手間もコストも掛からずに平和になるのに。
それと、変に規制するのも良くないですねぇ。
性犯罪は一回でもやったら「去勢」みたいな厳罰化をする一方で、犯罪に走らないようにエロ関係の規制は緩めるべきだと思うんですよ。
一般の方でも「ダッチワイフ」というのは聞いたことあるでしょうか。
性行為を行う事を目的とした女性型の人形ですね。
今はシリコンというゴムの一種を使ってかなりリアルで綺麗な人形もあります。
ただ日本の場合は、あまりにもリアルに作ると、猥褻物として取り締まられてしまうんですよ。
これらの精巧な「ダッチワイフ」は「ラブドール」とか日本では呼ばれますが、海外製のラブドールってのは、本当にアソコまでリアルな見た目で作られてますが、日本製や国内向け製品は、単に穴が開いてるだけってのが多いです。
海外のように精巧に作ったら、逮捕されちゃうからですw
AVのモザイクなんかもそうですが、日本はそういう規制が意味不明なほど厳しすぎます。
私がガキの頃なんて、インターネットなんて無いですから、リアルな本物のマ○コなんて、大人になってから初めて見ましたよw
今はガキでもインターネットの違法サイトや海外サイトで、リアルな本物のマ○コなんて見放題じゃないですか。
それなのに、いまだにモザイクの法律が残ってるとか、アホらしいでしょ。
何がいい対価というと、日本は性犯罪に対する方策が間違っているという事です。
性犯罪の罰則は、それこそ「去勢」するぐらい厳罰化すべきですし、逆に性風俗やAVやダッチワイフなどの性欲を解消するための手段に対する規制は、もっと緩めるべきだと言いたいのです。
だから痴漢などという下らない犯罪がいつまでも減らないのですよ。
私はこの精巧な作りのダッチワイフが、ゆくゆくはロボットやAIの技術と結びついて、いわゆるSEX目的のアンドロイドになり、性風俗産業から人間の女性は消えると思っていますね。
その方が、女性にとっては良い事でしょう。
男性にとっても良いと思います。
だって病気だの好みに合わない不細工だのに会わなくて済みますからねw
それにこういったロボットは、何も男性向けだけが作られるとは限りません。
女性だって、気持ち悪い臭い男性と性行為するのは嫌でしょうw
イケメンで筋肉質で、アソコも大きくてってそういう女性向けのSEXロボットだって登場すると思いますよ。
じっさい、海外では男性型のダッチワイフってのもあるみたいですしw
まぁこれが進むと、もうリアルの人間同士で性行為しなくなる→少子化がさらに進んで人類滅亡なんて事にもなりかねませんがねw
だってどんなにブスでもブサメンでも、イケメンや美人で人間並みかそれ以上に気持ちよいSEXのできるロボットがあったら、わざわざ努力してモテようとか付き合おうなんてしないでしょw
いまのリアルなダッチワイフって、だいたい20万円~40万円ぐらいですが、おそらく未来には同じ値段で人間と同じように動いたり喋ったり、体温もあって感触も人間そのもの、リアルの人間とヤルのとまったく変わらない体験のできるSEXロボットが手に入るようになるでしょう。
そうなったら、彼女も彼氏も妻も夫もイラネーってなると思いますねw
てゆーか、そーゆー未来が生きているうちに来るのを、ひそかに楽しみにしてるんですがねw
そーゆー世界になったら、レイプも痴漢も無くなるでしょう。
体を売る商売もなくなるでしょう。
万々歳じゃないですか。
手塚治虫の「火の鳥」にも、それを思わせる話がありましたがね。
月の基地かなんかで、たった一人で働いている男性が、助手でありSEXの相手もできるリアルな女性ロボットとヤってる時に、「子供なんざ人工授精で十分さ」とか言ってた場面があったのを覚えていますw
きっと、それに近いせりふを言う奴が、未来には必ず出てくるはずでし、そう言わせるようなロボットができるはずです。
そして、それは男性でも女性でも同じでしょう。
3次元はクソだとか言って、2次元の絵の女性しか好きになれない、あるいは好きじゃないと装ってる男性オタクとかネタになりますが、あれがもっと進んで、広がった世界が未来に起こるかもしれません。
すなわち、「生身の女なんてクソだ、ロボットで十分」みたいなw
容姿も体型も思いのままだし、体の柔らかさも温かさも、匂いさえも本物の女性と同じ。
しかも従順で、アソコの締り具合も最高みたいなw
下品な話ですが、そういう未来も十分ありえるわけで、そうなったら多くの男性は2次元オタクどころではなく、この2.5次元とでもいいましょうか、そういう女性の虜になるでしょうw
まぁどーでもいいエロ漫画みたいな未来はおいといて、そういう観点からも日本はもっと性風俗産業やダッチワイフなどの規制を緩めるべきだと思うんです。
その一方で、性犯罪に実際に及んでしまうようなクズは、チンコ切り落とすぐらい厳罰化すべきです。
そういう方向に日本が進んでくれる事を望むという話でした。
現在時刻は午前3:20だが、どこからともなくピーピーピーピー音が耳障りな高音が聞こえてきて、寝るに寝られない。
電化製品の電源を切ったりいろいろしたけど音が止まない。
なんだと思ったら、外で雪のために立ち往生したらしき車が前進とバックを繰り返しているようで、バックするたびにあのピーピーという音が聞こえていた事が判明した。
まったくもって迷惑極まりない。
ここ最近、夜中の緊急車両のサイレンもうるさいが、それらはまぁ緊急車両だから仕方ないとまだ我慢もできる。
しかし数日前から、大雪になるから車は冬タイヤとかチェーンつけるとかしとけよって散々テレビもラジオも言ってたのに、大丈夫だろうとタカをくくって動けなくなり、真夜中に不快な高音を出しながらバックしたり前進したり、まじで迷惑。
24時間営業や仕事が増えたとはいえ、夜というのは人間は寝ている時間なのだよ。
昼間の幼稚園や小学校のガキの声がうるさいとか、そういうのとはわけが違う。
てめーの不注意で勝手に立ち往生して、さらに騒音出して周りの無関係な住民の安眠も妨害するとか、いったいどんな神経をしてるんだ?
ニュースでもベイブリッジだかなんだかの上で、車数十台が立ち往生して渋滞したが、原因は雪対策をまったくしてないクズの車のせいだとか。
若者だけの話のように聞こえるが、老人どもの車の事故のニュースも多いので、国内の人間全般の話だ。
他人に迷惑を掛けない。
これが日本人が世界に誇る一番の長所だったはずだ。
いつから日本は自己中ばかりの国になったのか?
もちろん外国人が増えた、在日が増殖したってのもあるだろうが、純粋な日本人の質も落ちているのは確かだ。
夜遅くにでかい音でテレビ付けてるやつとか、私が幼少の昭和の頃は居なかったと思うんだけどね。
もっとも、さんざん何かにつけて「近所迷惑」と音に対して敏感だったうちの両親も、歳を取ったせいか夜でも窓とかドアとか大きな音をたてて平気で開け閉めするようになった。
いまや「近所迷惑」と起こられていた息子の私の方が、「近所迷惑」にならないかハラハラしている次第。
歳を取ると、人間だれしも耳が遠くなるってのもあるだろう。
だからよりいっそう、気をつけてほしい。
車の運転だってそうだ。
自分の身体能力を過信して、勝手に事故って一人で死ぬ分には良いが、巻き込まれる無関係な若者の身にもなって欲しい。
明け方に、大声で意味不明な裏声で歌を歌いながら歩く、知的障碍者とおぼしき奴も、うちの近所には居るが、あーゆーのを野放しにしておける保護責任者なのか施設なのか、いい加減にしろ。
知的障碍者施設の大量殺人事件とかあったが、あの犯人を一概に悪い奴だとは言えないくなるぞ。
それは迷惑でもなんでもない、自分勝手だろうという、幼稚園や小学校の騒音に文句を言う奴が増えた一方で、それは迷惑以外の何者でもないという事を平気でやる奴も増えた。
まじで今の日本はおかしい。
在日朝鮮民族や中国人どもを追い出せば、良くなるのかねこれ?
未だに安保闘争の延長をやってるような老害どもが、すべて死に絶えれば良くなるのかね?
介護施設で働いていた事もあるが、戦後生まれのじじぃばばぁは本当にタチが悪かった。
戦前生まれの高齢者の方は、本当に礼儀正しく、いちいち「ありがとう」と頭を下げる、こちらが恐縮してしまうような人が多かった。
戦前の教育こそが、今の欧米や左翼に毒された教育より良かった証拠じゃないんですかねこれ。
とにかく、他人の迷惑を考えられないような人間は、みんな死んでください。
車であろうと、電化製品であろうと、あるいは何か形がある商品でなく、旅行や興行スポーツなども、全ての商売において、売れる商品(サービス)というのは、「使う人(利用する人)の身になって考えられていること」が一番重要です。
日本製品が車でも電化製品でも、あるいはアニメみたいな文化でも、世界で高く評価されたのは、この「使う人の身になって」が世界のどの製品よりも考えられていたからなのです。
高性能だったり低価格だったり、それらも「使う人の身になった」結果の一部に入りますが、それ以上に「使いやすい」「操作しやすい」「わかりやすい」などがあったからです。
世界中で日本車が売れるのに、脅しまで使って売ろうとがんばっているアメリカ車は売れない。
それは「使う人の身になった」車を作ってないからです。
右ハンドルの国にも左ハンドルのまま輸出する事に、それが一番あらわれていると言っても良いでしょう。
和風総本家でたまに「世界で見つけたMADE IN JAPAN」というのをやりますが、あれでも海外のユーザーが一番関心するのは、その性能ではなく、とことん「使う人の身になって」作られているところです。
取材をされた製造元の職人の誰もが共通して言う、考えている事が「使う人の身になって」作っているという事です。
だからこそ、高い評価を得られるのです。
ぶっちゃけ、性能や価格や機能というのは二の次です。
「使う人の身になって」作れば、それらは自然とついてくるものなのです。
日本は「他人がどう思うか?」というのを重視する民族性があります。
「思いやり」ですね。
それを伝統的に重視する民族性が、ものづくりにも生かされているのです。
だから上辺だけを真似た中国や韓国の、「使う人の身になって」作られていない製品の評価が低いのです。
とはいえ、人の価値観というのは千差万別なので、必ずしも自分が良いと思ったものが、他人も良いと思うとは限りません。
ですが少なくとも、「俺だったらこんなもん買いたくないわwww」と思うような製品は、お客さんもそう思うでしょう。
見た目が良いとか、安く作れるとか、他の売れた商品を真似たとか、そういう糞みたいな理論で作られた商品ばかりなのが今の世の中です。
以前もめちゃくちゃぶっ叩きましたが、ぐらぶるのブラウザ版のメニュー表示の改悪とかですね。
とてもじゃないけど、「使う人の身になって」変更された仕様とは思えません。
つい最近、ニコニコ動画のアップデートが叩かれたのも、「使う人の身になった」アップデートでは無かったからです。
いくら高機能でも高性能でも低価格でも、操作が面倒だったりわかり難かったりしたら、帳消しどころかマイナスになるのです。
ロクに使われない余計な機能ばかりが沢山ついていて、肝心のよく使う機能が低品質とか低性能とか。
ゲームも同じです。
薄い中身を、派手な演出だの絵柄だの声優だのでごまかしているものの何と多いことか。
作り手は本当にこのゲームになら、俺だったら何十万も課金しちゃうわwwwと思ってるんでしょうか?
思ってないですよね?
実際、何十万も何百万も課金してるユーザーを見て、「こいつら馬鹿だなwww」と笑っているでしょうw
もちろん予算や納期などといった制限が、世の中の企業の作る商品やサービスにはあるわけで、必ずしも100%使う人の身になった商品を作るのは難しいし、不可能ではあると思います。
ですが、それらを言い訳にして、手抜きをしてないですか?って事を言いたいのです。
製品が売れないと思ったら、てめーで客として使ってみる、利用してみる事です。
予算を使って、市場調査とか、そんな事をやる前に、まずてめーで使ってみろと。
「こりゃ、売れなくて当然だわwww」と思える部分が多々出てくるでしょう。
多少高くても、機能が少なくても、性能が悪く・・・ては売れないでしょうが、とにかく「使う人の身になって」作られたものってのは、売れるし、そうじゃないものは売れないのです。